おはようございます
今日は昨日よりかあったかくなるようで
嬉しいですね
さて、今朝ニュースを見ていたら、芸能ニュースで
俳優の香川照之さんが歌舞伎界へ参入する
といった内容のニュースが流れていました
私は知らなかったのですが、
色々と複雑ながら歌舞伎界と繋がりのある方
だったんですね(・・;)
香川さんが会見で、
『この船(歌舞伎界)に乗らないわけにはいかない、乗らずに死ねないと思った』
と言っていたのが印象的でした
ここまで言えるのってすごいですよね
色々考えたんでしょうねー
俳優として大活躍しているにもかかわらず、
新しい世界へ踏み込むことは
なかなか出来ることではないと思います
今あるものを守って生きていくことも立派ですが、
そこで立ち止まらずに、自分の信念で新たな道を
探し続けることもすごいことだと改めて思いました
信念といえば、昨日上司と
何か面白いものを作ったり考えたりする人は
発想が違うよね!という話で盛り上がりました
『普通』に留まらない考え方、信念があるのだと思います
某夢の国ネズミーランドでも
創立者は会議でものを決めなかったそうです
会議では面白いものは生まれない
会議ではあのキャラクターは生まれない
と頭ではなく感覚でわかっていたのだろうな…と思います
どんな業界、企業、仕事でも
自分がどう考えるかでどんな風にもなれるのだと思います
私に普通に留まらない
ずば抜けた才能があるとは思いませんが(笑)
せめて、
今ある環境が、出来あがってしまった普通(日常)なのか
信念をもって築いた普通(日常)なのか
私も考えてみたいと思います
それでは今日も頑張っていきましょうヾ(@°▽°@)ノ