おはようございますニコニコですドキドキ


私の更新は久しぶりになってしまいましたあせる


体調を崩していたり、1日仕事で外にいたりが続き更新できませんでしたガーン

今週は元気に更新していきます音譜


今日は雨ですね雨ついにやってきました… TUYU つゆ 梅雨 TUYU あじさい


あぁぁぁ憂鬱です(笑)

早く夏が来てほしいです晴れ


さてさて最近ふと考えたのが

自分が会社で仕事をするうえでどんな役割ができるかです


制作…事務…営業…


我社は研修期間中沢山の仕事を体験します


研修医のように一通りの部署を体験していきます

どの部署が自分に向いているかをみたり

仕事の流れを知って、どこでそれぞれが関わりをもつかを理解するためでもあります

仕事上協力して一つのモノを作るわけですから

お互いがどんな仕事をしているかを理解していないと

良いものは作れません


だから入社してから

撮影現場に参加してAD的仕事も行いましたし

営業の席に同行もしました

編集作業の現場にも行きました

もちろん沢山の打ち合わせにも参加しました


まぁ自分に何が向いているかはきっと誰にもわかりません

でも、そんな中でもやってみてほしい

この仕事がよいのではないかと勧められたことに対して

一生懸命取り組むのみですっビックリマーク


私のためにこれが向いているのではないか

と考えてくれた上司の行為に対して感謝して取り組むのみですビックリマーク


よく青い鳥症候群といって

私は今やっていることが本当に向いているのか…

もっとなにかあったのではないか…

と、ここでもない・あれでもない

と仕事に対して迷える大人が増えているそうです


そうはなりたくないです


どんなことでも

よかったのか??

と考えるのではなくて

とにかくやりたいと思います


やった以上良かったと思えるようにしたいですね


では今日も仕事頑張りましょう!!DASH!