おはようございますMです
今日もいい天気ですね
さて今日は月曜日週の初めです
入社してから一番最初に社長から
『週の初めには必ず1週間の仕事計画を立てた方がよい』
という話を聞きました
それから必ず月曜日には今週何をするかを
整理するようにしています
打ち合わせやロケハン、ロケ、事務作業など沢山の仕事が入っています
そんな中整理していくと、必ずあく時間がみつかります(つくります)
そこで自分自身の勉強をしています
eラーニングの本を読んだり 社長が以前作った会社案内を隅々まで読んだり
自分で考えたことをレポートにしたり 企画案を作成したり…
今スムーズに自分がやるべきことを見つけて実行できているのは
週初めの仕事計画のおかげだと思います
なんとなく目の前の仕事にばかりとらわれて
全体をみないと、なにか見過ごしてしまうものがあるのだろうな…
と感じています
『良い習慣は続けなさい』
というのが社長の教えなので
これからも仕事計画は続けていこうと思います
続ければきっと頭の中を早く整理できる人になれるかもしれない
と期待しつつあります(笑)
では今日も1日頑張りましょう
頑張ります