畑の状況を
更新していませんでしたので
まとめてUPします。
これは、庭のほうに植えたハーブです。
花が咲いてきました。
この夏は、さまざまな料理にたくさんのハーブを使いました。
なすもおいしくできました。
トマトは赤味が足りないので
もいでからしばらく置いておきます。
すると真っ赤に!
ピーマンは、
じゃっかん小ぶり。。。
ネギも各種植えました。
これは下仁田ネギ。
追肥をして、元気に!
白菜です。
マルチの代わりを新聞紙で代用。
ご近所のおばあちゃんに教えていただいたエコです。
にんじんもそろそろ間引かないと。
「たくさんで~もニンジン♪」 です。
畑の虫よけに植えたマリーゴールドも
こんなにきれいに。
とうもろこしも収穫間近です!
うちのはまだ収穫できないので、
これは、ご近所でいただいたとうもろこしです。
おいしかった!
2009年の夏は、大豊作!
まだまだ採れます!
■おまけ
庭の桜の木を切ったときに出た廃材で
椅子を作りました。
乾燥させて、
皮をむいて、
ニスを塗って。
きれいに仕上がりましたよ!
庭のもみじに
巣を作った足長蜂の一家です。
かわいそうなのでそっとしておいてあげてほしい、
というリクエストがあったのでそのままに。
ときどき、ガラス越しに眺めています。
お父さん(?)は、よく働いています。
そんなこんなで、
2009年の畑の夏が終わります。
今日は雨なので
畑作業はできませんでしたが、
明日は晴れそうです。
冬野菜の種まきをします!