今日の撮影は、

ハイビジョンカメラのデビュー戦でした。


(すみません。。。写真を撮り忘れました。。。)



スタジオでの

コンテンツ素材の収録です。


ハイビジョンカメラとパソコンをつないで、

収録と同時にムービーファイルを生成していきます。


パソコンがトラブルを起こしたときのバックアップとして

並行してテープでも収録をしました。



午後8時。


パソコンがトラブルこともなく

無事、撮影は終了しました。



収録時に

ムービーファイルを生成しておけば

コンテンツ制作の工程を

ひとつ減らすことができます。


つまり、

実写ムービーを利用したコンテンツの

制作コストを下げることができるのです。



屋外でのロケーションなどで

このシステムを導入すると大掛かりとなりますが

スタジオなどであれば

比較的簡単に導入できます。