こんばんは、DTTです。
ただいま、映像コンテンツの作りこみがようやく終わりました。
映像コンテンツの場合、
制作期間の大半は打合せと原稿のやり取りに費やされます。
数ヶ月間は、クライアントとがっぷり四つに組み、
コミュニケーションをとり制作にあたります。
週に一度は顔を合せ、
出来上がりを想像しながら
このほうがいいんじゃないか?
こうすればどうか?
と話し合いを重ねます。
最近、
LPKに同行すると
「負担を減らしたい」という声をよく耳にします。
クライアントを熟知し、
クライアントの課題を探り、顕在化し、
クライアントの問題を解決する、
というのが私たちの仕事です。
確かにやらなくてよいことは減らすべきですが、
いいものを作る作業には、
このような打合せの時間は不可欠だと考えます。
心をこめて
お役にたてるコンテンツをツクルこと。
とても大切なことで
私たちの「軸」でもあります。