飯山陽のイスラモフォビアを許さない | ブロッギン敗北【ご愛読ありがとうございました】

ブロッギン敗北【ご愛読ありがとうございました】

アウシュヴィッツが陸の上のジェノサイド、ヒロシマ・ナガサキが空からのジェノサイドだったとすれば、水俣病は海からのジェノサイドである。(栗原彬)
そして21世紀のいま、史上最悪のジェノサイドがパレスチナの地で、殺人国家イスラエルによって遂行されている…

 

 ハマスのイスラエル攻撃を受けて,ここぞとばかりに似非イスラム学者の飯山陽(あかり)がイスラムへの憎悪・恐怖(イスラモフォビア)を煽る言説をネットを中心にまき散らしている。以前,このブログでも散々批判した飯山さんだが,今回もまた性懲りもなくアベマTVでワンパターンの妄言を吐いているのをたまたま目にした。

 

 ハマスの攻撃を一方的にテロと決めつけていて,相変わらず本当に浅はかな人だなあと思ったわけである。「テロだ」「テロだ」と連呼することでハマスが残酷非道なテロリスト集団だと印象づけ,ネット民の賛同を得ようとしている。「テロは許さない」と言えば,誰も反論できない,世論を味方にできる,と思い込んでいる。そして自分は正論を言う立派な学者で,市民の味方なんだよと必死にアピールしている。本当に思慮が浅く,頭の悪い人だなあと思う。

 

 学者なら,そういうテロや紛争が起こる背景や構図をちゃんとかみ砕いて解説しろよ,と言いたい。まあ,そういう知識や能力もないのだろう。だから,パレスチナ・イスラエル問題をどうするかということよりも,「テロは許さない」というメッセージを発することが一番大事なんだ,という倒錯した発言をする。もうどこまでもズレまくっていて話にならない。

 

 「イスラム教=悪」「ムスリム=テロリスト」という短絡的で偏った認識が彼女の思考のベースに根強くある。それゆえ今回のハマスによる攻撃は,自分の考え(「イスラム教=悪=テロ」)が正しいことを訴える絶好のチャンスだったわけである。上のアベマTVでしゃべっている様子を見ても,実に生き生きとしているだろう。周りにイスラムや中東に詳しい人がいないことをいいことに言いたい放題である。

 

 だが,パレスチナ情勢をちゃんとウォッチしている人なら,ハマスによるイスラエルへの攻撃がテロでも奇襲でもないことは分かっている。逆にイスラエルが毎日のようにパレスチナ人にテロ行為を行っていることも知っている。イスラエルが無辜のパレスチナ人を殺傷し,その土地を問答無用に奪っていく入植地の拡大がテロでなくて何だろうか。一昨日,重信メイさんがBS TBSの「報道1930」に出ていて,そういう国際法に違反したイスラエルの占領・弾圧行為に対して,パレスチナ人には抵抗権があることを述べていたが,それが圧倒的な正論なのである。私も今回のハマスの攻撃は,パレスチナ人の抵抗権の行使だと位置づけている。

 

 

 そういう背景を一切無視して,ハマスの攻撃をテロだと言うのは,本当に愚かで浅はかなネトウヨ言説と言うほかない。それから飯山さんは,ハマスがパレスチナの民意を代表しているわけではないとも言っていた。それも全く根拠がない発言であり,そのように判断できるデータも事実も今のところ何もない。

 

 私の推測では,十数年前の選挙ではハマスは圧倒的な支持を得たが,その後は民衆の支持を失っていったかもしれない。だが今回の攻撃以降は,またハマス支持が増えているんじゃないか,と見ている。パレスチナには若い人が多く,イスラエルへの憎しみや怒りは日々激しくなっているであろう。また,サウジアラビアのイスラエルへの接近という動きもあって,パレスチナの人たちの間には,国際社会から見放されているという失望感も強くなっていたのではないか。

 

 ハマスのイスラエルへの攻撃というのは,大きな視点で見れば,そういうパレスチナの人々の絶望と怒りがベースにあって,そこから吹き出したものではないかと思うのである。とはいえ,この紛争が終わって選挙や世論調査などをやってみないことには,本当のところは分からない。分からないのに,飯山さんは,ハマスはパレスチナとは関係のない組織だと言い切っている。

 

 要するに彼女は,パレスチナの人たちの絶望や怒りを認めたくないのである。それを認めれば,その背景にあるパレスチナ自治区でのイスラエルの非人道的な行為も認めなければならなくなるからである。パレスチナの民衆はイスラエルによる占領支配に対して何の不満も怒りも持っておらず,むしろ現状を容認しているのであって,イスラエルの占領に反対しているのは一部のイスラム過激派だけなのだ,という誤った印象を,彼女は視聴者に植えつけようとしているのである。

 

 そういうシオニズム的で欧米寄りの偏った見方だから,ハマスの行動原理が毫も理解できない。よってハマスをテロリスト認定するのである。

 

 こういう飯山陽の偏見・憎悪に満ちた思考様式は,いわゆるネトウヨに特徴的なものだろう。だからネトウヨたちからは支持される。悪質なアイヌ差別をした杉田水脈が裁判所から人権侵犯の認定を受けたのは当然だとしても,だったら学者の権威を利用してイスラム教への恐怖をあおり,ムスリムにテロリストのレッテルを貼る飯山陽も,国際人権基準に照らして完全にアウトだろう。「テロは絶対に許さない」と繰り返す飯山陽のイスラモフォビアを,私は絶対に許さない…