リズム体操0~6歳の為の|武蔵小金井|英語×体操 -25ページ目

リズム体操0~6歳の為の|武蔵小金井|英語×体操

シンガポールNo1教室に輝いた大人気のリズム体操&英語リズム体操教室が日本に上陸。体操×ダンス×英語!リズム体操考案者のホープのぞみ自らが教える教室。7ヶ月からのベビーちゃんや完全英語の環境で体操も学べる0歳~6歳までの教室。武蔵小金井南口目の前にて。

リズム体操 武蔵小金井 

&JOYリズム体操講師 ホープのぞみです^^

 

7ヶ月からのずりばい、ハイハイを始めた赤ちゃんを対象におこなっている

 

 

ベビリズム体操を主催しています。

 

 

=====
本日は

 

ベビーマッサージとベビリズム体操の違いについて

 

お話しさせて頂きます^^

=====

 

 


ベビーマッサージと&JOYベビリズム体操の違いは?
 

 

それは

 

&JOYベビリズム体操は

 

 

 

動きたい盛りの

 


 

7ヶ月~1歳半を対象としている


 

 

 

ベビーマッサージでは、ひたすら保護者からの温かい手で包まれる。

 

 

 

でも、7ヶ月を過ぎてくると赤ちゃんはどんどん

 

 

 

の世界に目が向くようになります。

 

 

 

 

動きたい

 

 

おもちゃを取りたい

 

 

おもちゃを触りたい

 

 

もっともっと知りたい

 

 

ママの抱っこでなく自分で動きたい

 

 

そんな赤ちゃんの

 

 

やりたい!

 

 

にフォーカスしたクラスが

 

 

ベビリズム体操

 

 

です。

 

 

 

 

では、実際どんな事をするの?

 

 

 

45分のクラスの中で

 

 

一番大切にするのが

 

 

 

親子体操とマット運動

 

 

 

今回は親子体操について詳しく書かせて頂きます^^

 

親子体操では

 

赤ちゃんの

 

・五感の刺激運動

 

・平衡感覚を養う運動

・体幹を鍛える運動

 

・身体のバランスを整える運動

 

・背中ストレッチ運動

 

・背筋強化運動

 

など、赤ちゃん自身が

 

 

お座りを安定させたり、

 

 

つかまり立ちを安定させたり、

 

 

歩行を安定させる

 

 

為にもっとも重要な部分を保護者との

 

 

 

触れ合い

 

 

 

を通して学んでいきます。

 

 

 

触れ合い運動でも、きちんと効果を分かった上で指導していくか、

 

 

なんとなくで指導していくかで、

 

 

全く違ったお教室

 

 

となります。

 

 

 

 

ベビリズム体操ではそんな親子体操を毎回のレッスンでご紹介。

 

 

だから、

 

赤ちゃん自身が動いてもっと

 

 

 

自分の可能性

 

 

 

に気付けるようになります。

 

 

そんな赤ちゃんの可能性を広げてあげる。

 

 

それが&JOYベビリズム体操です。

 

 

 

 

 

ベビーマッサージと&JOYベビリズム体操の違いは?

 

 

それは

 

ベビーマッサージは赤ちゃんは受け身

 

 

それに対して

 

ベビリズム体操は

 

 

 

赤ちゃんの今持っている能力最大限に生かす

 

 

 

主役は赤ちゃん

 

 

保護者は見守り

 

 

 

だから、赤ちゃん自身が積極的に

 

 

動ける

 

 

 

ベビーマッサージを卒業の方には

 

 

 

一番最適なお教室です^^

 

 

 

ぜひ、ベビーマッサージでママからの刺激を沢山もらった赤ちゃんの

 

 

次なるクラスとして

 

 

ベビリズム体操

 

 

 

にいらして下さい^^

 

 

保護者自身が

 

 

新たなる学び

 

 

を得られるそんなお教室です^^

 

 

べビリズム体操
ー7ヶ月~1歳半のお子様の為のー

日にち:3月9日(月)
時間:11:45~12:45
料金:1500円(単発受講)

場所:
:小金井宮地楽器ホール 地下一階 和室
(武蔵小金井南口より徒歩1分)

住所:東京都小金井市本町6-14-45


お申し込みはこちらから



 

 


小金井教室案内

&JOYリズム体操・英語リズム体操


ー対象年齢:1~6歳までの歩けるお子さんー

日にち:
3月2日(月)
3月9日(月)

3月23日(月)



体験1000円 実施中!

1~3歳クラス
:9:45~10:30am(日本語) 
 10:45~11:30am(英語) 

年少~年長クラス
:3:30~4:15pm(英語)


場所
:小金井宮地楽器ホール 地下一階 和室
(武蔵小金井南口より徒歩1分)

住所:東京都小金井市本町6-14-45


お申し込みはこちらから

日本語リズム体操の特徴・詳細はこちらからの記事より

 

 

講師:ホープのぞみ想い♪

 

お子さんの将来の為に、今からできる事をしませんか?

幼児期の一番大切なバランス力やリズム感をリズム体操は最大限に引き出す教室です。
 

私自身2児のママです。子供達の有り余る体力に「危ないからやめなさい!」「待ちなさい!」との声掛けばかりしていました。


でも、リズム体操を始める事により「こうしてごらん」という声掛けに変わる事ができました。
 

 

“親の声掛けが変わると子供がかわる“


そんな体験をできるだけ多くの方へ共有したく、1000円という価格で体験会を実施する運びとなりました。

 

 


&JOYリズム体操はシンガポールで私自身が考案し、3000人の親子が通って下さった大人気教室です。
 

 

そんな教室を今度は日本の小金井から発信していけたらと思っています^^


お友達の家に遊びに行くような、そんな感覚で私に会いに来て下さると嬉しいです。

 

====

 

 

 

 

&JOYは「~と楽しむ」という意味でつけました^^

 

 

お友達と楽しむ、ママと楽しむ、子供と楽しむ、何でもOKです♪

 

ぜひ&JOYと一緒に楽しみを見つけましょう。

 

 

 

ダンス、体操指導歴:20年以上

東京オリンピック シンガポール代表セーリングチーム公認通訳

 

 

 

ホームページは下記より↓

 

 

 

まずは、リズム体操について詳しく無料でメールレターを読みたい方は

 

 

こちらより↓

 

 

リズム体操 武蔵小金井 

&JOYリズム体操講師 ホープのぞみです^^

 

1歳からの歩き始めた子を対象におこなっている定期教室の

 

 

リズム体操

 


3月2日のレッスンのお知らせです!

 

 

&JOYのリズム体操では、体操だけでなく

 

 

季節の音楽

 

 

季節のアクティビティー

 

 

季節のお料理

 

 

季節の工作

 

 

などなど、体操に全てをミックスしてクラスをご提供しています。

 

 

 

普通のスポーツクラブや大手の体操教室との違いは

 

 

創造力豊かなレッスン




私講師Nozomi自身の創造性と溢れる生徒への愛

 

 

が特徴のお教室です^^

 

 

そんな&JOYリズム体操教室

 

 

 

3月2日はひな祭りスペシャル

 

 

 

 

 

カラフルCUP寿司

*コロナの影響により料理のみ中止。通常レッスンあり

 

を作ります。

 

 

 

 

 

そしてその場でみんなで頂きます^^


*コロナの影響により料理のみ中止。通常レッスンあり




日本語クラスでは、お寿司の作り方や色のお話しなどで語彙力を増やしていきます。

 

 

英語クラスでは、ご飯の材料の単語から実際の説明まで

 

 

 

全てを英語

 

 

で行い実践で英語に触れていきます^^

 

 

 

基本はリズム体操クラスで、CUP寿司作りはクラスの最後に行います^^

 

 

ですので、3月2日はスペシャルレッスンですが、きちんと

 

 

 

動ける服装

 

 

で来てくださいね。

 

 

子ども達はたっくさん身体を動かし、体操を満喫してください^^

 

 


小金井教室案内

&JOYリズム体操・英語リズム体操


ー対象年齢:1~6歳までの歩けるお子さんー

日にち:
3月2日(月)
3月9日(月)

3月23日(月)



体験1000円 実施中!

1~3歳クラス
:9:45~10:30am(日本語) 
 10:45~11:30am(英語) 

年少~年長クラス
:3:30~4:15pm(英語)


場所
:小金井宮地楽器ホール 地下一階 和室
(武蔵小金井南口より徒歩1分)

住所:東京都小金井市本町6-14-45


お申し込みはこちらから

日本語リズム体操の特徴・詳細はこちらからの記事より

 

 

本文べビリズム体操
ー7ヶ月~1歳半のお子様の為のー

日にち:3月9日(月)
時間:11:45~12:45
料金:1500円(単発受講)

場所:
:小金井宮地楽器ホール 地下一階 和室
(武蔵小金井南口より徒歩1分)

住所:東京都小金井市本町6-14-45


お申し込みはこちらから

 

 

講師:ホープのぞみ想い♪

 

お子さんの将来の為に、今からできる事をしませんか?

幼児期の一番大切なバランス力やリズム感をリズム体操は最大限に引き出す教室です。
 

私自身2児のママです。子供達の有り余る体力に「危ないからやめなさい!」「待ちなさい!」との声掛けばかりしていました。


でも、リズム体操を始める事により「こうしてごらん」という声掛けに変わる事ができました。
 

 

“親の声掛けが変わると子供がかわる“


そんな体験をできるだけ多くの方へ共有したく、1000円という価格で体験会を実施する運びとなりました。

 

 


&JOYリズム体操はシンガポールで私自身が考案し、3000人の親子が通って下さった大人気教室です。
 

 

そんな教室を今度は日本の小金井から発信していけたらと思っています^^


お友達の家に遊びに行くような、そんな感覚で私に会いに来て下さると嬉しいです。

 

====

 

 

 

 

&JOYは「~と楽しむ」という意味でつけました^^

 

 

お友達と楽しむ、ママと楽しむ、子供と楽しむ、何でもOKです♪

 

ぜひ&JOYと一緒に楽しみを見つけましょう。

 

 

 

ダンス、体操指導歴:20年以上

東京オリンピック シンガポール代表セーリングチーム公認通訳

 

 

 

ホームページは下記より↓

 

 

 

まずは、リズム体操について詳しく無料でメールレターを読みたい方は

 

 

こちらより↓

 




リズム体操 武蔵小金井 

&JOYリズム体操講師 ホープのぞみです^^

 

1歳からの歩き始めた子を対象におこなっている定期教室の

 

 

リズム体操


2月はバレンタインレッスンを行いました。

 

 

 


イベントレッスンの後は毎回、言葉がどんどん増えていきます!

1歳女の子ママ

 



イベントレッスンでは、毎回その時の必要な言葉をインプットして欲しくて

 

 

沢山の角度から投げかけます^^


バレンタインレッスンでは?

 

 

もちろんキーワードは

 

 

ハート

 






ハートで溢れるリズム体操







 

指の器用さを養う!


小さな可愛いハートを透明容器に入れ、


指の器用さを養う


手は第二の悩と言われていて、指先を使う事で脳に刺激がいき、活性化されます。

だから、子ども達にはできるだけ指や細かい作業をできるだけやらせてあげる事です^^

 



 

 

こぼれないようにハートを運ぼう!



ハートを入れた入れ物は左右に穴が開いています。

そこからハートがこぼれないように運ぶよ~。


どうすればこぼれないか自分で考える力を身につけます。


こぼれないように慎重に歩き集中力を養います。

 

 

 


 

 



大きなハートをみんなの名前でいっぱいにしよう!

 


小さなハートだけでなく、大きさを変える事で視覚に刺激を与えていきます。




小さなハートのカードに名前を書いて大きなハートを埋めていきます。


 



 


 

 

体幹を鍛えよう!



大きなハートまではマット階段を登ります。

バランスをとって大きなハートまで向かう為の体幹を養います。

 

 





とにかく
ハート ハート ハート

そのキーワードを出しながら体を動かすから


脳がどんどん活性化して

 

1歳、2歳さんは必ずと言っていいほどクラス後に


語彙力が増えました!

 

 

と報告して下さる方がいます^^



とにかく触れさてあげる事、そして体を同時に動かしてあげる事。


これが大事だと思います。






子どもは、動く事で自分を知っていく。


とにかく身体と脳を連動させてあげる

 

そんなのが可能なのが


&JOYリズム体操

 

 

です。

 




イベントは可能な限り毎月行います。


ぜひ、クラスに足をお運びください^^




 


小金井教室案内

&JOYリズム体操・英語リズム体操


ー対象年齢:1~6歳までの歩けるお子さんー

日にち:
3月2日(月)
3月9日(月)

3月23日(月)



体験1000円 実施中!

1~3歳クラス
:9:45~10:30am(日本語) 
 10:45~11:30am(英語) 

年少~年長クラス
:3:30~4:15pm(英語)


場所
:小金井宮地楽器ホール 地下一階 和室
(武蔵小金井南口より徒歩1分)

住所:東京都小金井市本町6-14-45


お申し込みはこちらから

日本語リズム体操の特徴・詳細はこちらからの記事より

 

 

べビリズム体操
ー7ヶ月~1歳半のお子様の為のー

日にち:3月9日(月)
時間:11:45~12:45
料金:1500円(単発受講)

場所:
:小金井宮地楽器ホール 地下一階 和室
(武蔵小金井南口より徒歩1分)

住所:東京都小金井市本町6-14-45


お申し込みはこちらから
 

=========

 

 

 

講師:ホープのぞみ想い♪

 

お子さんの将来の為に、今からできる事をしませんか?

幼児期の一番大切なバランス力やリズム感をリズム体操は最大限に引き出す教室です。
 

私自身2児のママです。子供達の有り余る体力に「危ないからやめなさい!」「待ちなさい!」との声掛けばかりしていました。


でも、リズム体操を始める事により「こうしてごらん」という声掛けに変わる事ができました。
 


“親の声掛けが変わると子供がかわる“


そんな体験をできるだけ多くの方へ共有したく、1000円という価格で体験会を実施する運びとなりました。




&JOYリズム体操はシンガポールで私自身が考案し、3000人の親子が通って下さった大人気教室です。
 

 

そんな教室を今度は日本の小金井から発信していけたらと思っています^^


お友達の家に遊びに行くような、そんな感覚で私に会いに来て下さると嬉しいです。

 

====

 

 



&JOYは「~と楽しむ」という意味でつけました^^

 

 

お友達と楽しむ、ママと楽しむ、子供と楽しむ、何でもOKです♪

 

ぜひ&JOYと一緒に楽しみを見つけましょう。

 

 

 

ダンス、体操指導歴:20年以上

東京オリンピック シンガポール代表セーリングチーム公認通訳

 



ホームページは下記より↓

 

 

 

まずは、リズム体操について詳しく無料でメールレターを読みたい方は

 

 

こちらより↓

 

&JOYリズム体操 武蔵小金井

 

&JOYリズム体操講師ホープのぞみです。


地元の武蔵小金井で0歳~年長までのリズム体操教室を開催しています。


===
そんな今回は

やりぬく力

 

について書かせて頂きます。

===

 

 

あなたは、お子様にどんな力をつけて欲しいと思いますか?

 

 

 

・勉強ができるようになってほしい

 

・音楽を好きになって欲しい

 

・運動が好きになって欲しい

 

・友達と仲良く遊んで欲しい

 

 

そんな沢山の願いはあげたらキリがないほど。。。

 

 

 

 

私は子ども達に

 

 

「やりぬく力」

 

 

をつけて欲しいと思っています。

 

 

 

この言葉、私の息子が通っている保育園でちょうど話題に出たので本日はシェアさせて頂きます^^

 

 

 

やりぬく力

 

 

 

には2つの事が不可欠です。

 

その2つが備わっていると、何にでも諦めず前に進めるようになっていきます。

 

 

 

それは

 

 

 

 

「自信」と「自尊心」


 

自信とは

 

 

自分の能力や結果を信じる力

 

 

 

自信がある人は、できない事があっても自分自身を信じているので、どんな逆境でも

それを

 

 

可能

 

としていきます。

 

人がやれる能力はそれほどみんな変わらないと思います。

 

 

では、何が違うのか、、、、、

 

 

 

それは

 

 

「自分を信じて進めるか」

 

 

これだけです^^

 

 

信じて進める能力を身につけると、ちょっとした失敗ではくじけないようになっていきます^^

 

 

 

 

では、

 

自尊心とは何なのか?



自尊心とは

 

 

 

自分の価値を認める気持ち

 

 

この価値を認める気持ちが育っていないと。。。

 

 

 

失敗を他人のせいにする

 

自分とは違う考えを拒否する

 

そして、結果として

 

 

心がいつまでも落ち着かない子

 

 

になってしまう傾向にあります。


 

自分の価値を認めるってすごく難しいように聞こえるけれど、それは難しい事ではなく

 

 

 

近くにいる大人が

 

 

「できたね」

 

「それでいいんだよ」

 

 

「今のは間違えたけれど、それに気づけたね」

 

 

そんな声掛けをするだけで

 

 

子ども達は自分の価値を見つける事が出来るようになっていくのです^^

 

 

 

面白いもので、

 

 

生まれ持った性格で

 

 

すでに自信のある子と自信のない子は

 

 

ある程度います^^;
(私の2人目の子は根拠がなすぎる自信を常に持っています^^;)

 

でも、

 

 

自尊心

「自分の価値を認める気持ち」

 

 

これは、自信よりももっと簡単に

 

 

大人の努力

 

 

で育ててあげる事が可能な能力なのです。

 

 

 

だから、私はお教室で子ども達を教えながら

 

できない事も、できる事も

 

 

「認める」

 

 

という基本を貫きます^^

 

 

 

 

私は昨年1月に14年間住んでいたシンガポールから日本に帰国しました。

 

そして昨年夏に地元武蔵小金井でお教室を開講しました。

 

開講当時は、全く誰も来てくれなく一人なんて時も何度もありました。

 

 

でも、開講から半年がたちその開校時に

 

 

 

体験

 

 

として一度来て下さった方々がどんどん

 

今戻ってきて下さいます^^

 

 

そんな中で一人の保護者が話してくださいました。

 

 

=======

 

半年前体験した時は、うちの子は落ち着きがなくレッスンにも参加できずにすごく辛かったのです。

 

でも、あの時のぞみ先生が

 

「大丈夫です。 必ず〇〇君は参加できるようになりますから」

 

認めてくれたことが忘れらず、また戻ってきました

 

 

=======

 

と言ってまたお教室に通って下さるようになりました^^

 

 

 

 

自分の子だとついつい比べてしまって

 

 

”認める”

 

という事は難しいのかもしれません。

 

 

でも、お教室の”先生”がその子の事を否定せずに認めてあげられれば

 

 

それがその子の

 

 

自尊心

 

 

を育てていけるのではと信じています^^

 

 

 

 

全ての子どもに無限の可能性を

 


 親も、先生も全ての周りの大人が子ども達の無限の可能性を伸ばしてあげられる

 

 

そんな社会を作っていきたいと思っています^^

 

 

 

子ども達の

 

 

やりぬく力

 

 

 

育てていきましょう^^

 

 

 

本日もお読み頂きありがとうございました。

 

 


小金井教室案内

&JOYリズム体操・英語リズム体操


ー対象年齢:1~6歳までの歩けるお子さんー

日にち:
3月2日(月)
3月9日(月)

3月23日(月)



体験1000円 実施中!

1~3歳クラス
:9:45~10:30am(日本語) 
 10:45~11:30am(英語) 

年少~年長クラス
:3:30~4:15pm(英語)


場所
:小金井宮地楽器ホール 地下一階 和室
(武蔵小金井南口より徒歩1分)

住所:東京都小金井市本町6-14-45


お申し込みはこちらから

日本語リズム体操の特徴・詳細はこちらからの記事より

 

 

ビリズム体操
ー7ヶ月~1歳半のお子様の為のー

日にち:3月9日(月)
時間:11:45~12:45
料金:1500円(単発受講)

場所:

:小金井宮地楽器ホール 地下一階 和室
(武蔵小金井南口より徒歩1分)

住所:東京都小金井市本町6-14-45


お申し込みはこちらから

 



【ホープのぞみ・プロフィール】




 

東京都生まれ

東京女子体育大学を卒業後自らの足で世界一周を果たす。

 

1年で24ヵ国をまわりながら、各国の子ども達に体操・ダンスの指導にあたる。


帰国後、関東の保育園・幼稚園にて新体操・体操の専門講師となる。


その後、日本人女性初の体操指導としてシンガポールでの赴任に抜擢され、シンガポール中に新体操・体操を広める。


 

結婚、出産を期に忙しい仕事の継続が難しくなり退職。

 

第2子を出産し、1歳1ヶ月で歩き始めた息子の有り余る体力に途方に暮れる日々。

「危ないからやめなさい」「待ちなさい」と元気に動き回る息子を止める日々。

 

身体を動かすことが大好きな息子に「やめなさい」ではなく、「こうしてごらん」と違う言葉がけができないかと考えるようになっていく。

 

元気な息子にリズム感、バランス力、筋力、柔軟性、体力、瞬発力を総合的につけてあげたいと思い、「発達心理学」「発達運動学」を学び始める。

 

2016年、その集大成とも言える&JOYリズム体操を考案。

 

開講と共に大人気クラスとなり年間800名が通うクラスへと発展。


 

 

世界中の子供たちに&JOYリズム体操を楽しんで欲しい、これは世界中の子供たち誰もが楽しめる運動である!と自負しています。

 

 

大学卒業後、世界24ヵ国を一人で歩いて感じた事。

 

どんな貧しい国も、豊かな国も、両親がいない子も、障害を持ってる子も共通して言える事。

それは、、、音がなると自然と体を動かす。動くことが好き。

そんなシンプルな結論に辿り着きました。

 

 

世界中の多くの子供たちに楽しく体を動かす方法を伝えたい。

そして、体を動かす過程で苦手な事も「できた!」と自信ある子供達を育てていけたらと思っています。

 

 

心と体は繋がっています。 

体を使う事で子供たちの心もケアしていける。そんなリズム体操を広めていきたいと心より願っています。


 

====

&JOY代表Nozomi

公式HP→http://e-joy.net/

====

 

 

 

英語リズム体操 武蔵小金井

 

&JOYリズム体操講師ホープのぞみです。

 

Sushi rollおいしすぎる!!

料理も体操も英語も子どもの3大 

大好きを一度に体験できるなんて凄すぎます!
 

 

 

 

 


・英語でなんで日本のイベントをやるの?


・日本のイベントだから英語は必要なくない?


・英語で日本の節分なんて説明できるの?



いやいや、必要なんですよ。


なぜなら、英語に興味を持つには特に



身近な事

 

 

 

 

 

から学ぶと

 

スーと自然と入っていけるから。

 

特に

 

 

子ども

 

 

はそうです^^

 

 

節分には恵方巻を食べる習慣がだんだん浸透してきている日本。

 

 

 

 

 

ではでは、&JOY英語リズム体操でものり巻きを作ろう!

 

 

との事で、2月3日のレッスンでは

 

 

のり巻き作りに挑戦しました!

 

 

 

 

 

 

 

そんな時も全て英語で、、、、

 

 

 

・Sushi roll,Seaweedなど。


中身の具をみんなで英語でリピートしました。

 

 

 


子どもにとって英語が身につく瞬間

 

 

 

 

 

それは、、、

 

 

 

自ら

 

 

知りたい!

 

 

と思った時。

 

 

 

目の前に食べものがあり、それを自分で調理でき、その名前を英語で発する

 

 

その時に一番頭にスーと入っていきます^^

 

 

 

なぜなら、


体験型英語教室

 

 

だから。

 

 

 

 

 

 

自分が体験する事により、

 

 

覚える

 

 

のではなく

 

 

体感する

 

 

これが大切だと思い、お教室ではできる限り体験できるイベントを考えています^^

 

 

 

そんな体験型リズム体操が

 

 

&JOYリズム体操
 

 

です。

 

 

 

 

 

3月、4月、5月もイベント目白押し。

 

 

体験にぜひいらして下さいね^^

 

 

小金井教室案内

&JOYリズム体操・英語リズム体操


ー対象年齢:1~6歳までの歩けるお子さんー

日にち:
3月2日(月)
3月9日(月)

3月23日(月)



体験1000円 実施中!

1~3歳クラス
:9:45~10:30am(日本語) 
 10:45~11:30am(英語) 

年少~年長クラス
:3:30~4:15pm(英語)


場所
:小金井宮地楽器ホール 地下一階 和室
(武蔵小金井南口より徒歩1分)

住所:東京都小金井市本町6-14-45


お申し込みはこちらから

日本語リズム体操の特徴・詳細はこちらからの記事より



 

=========

 

講師:ホープのぞみ想い♪

 

お子さんの将来の為に、今からできる事をしませんか?

幼児期の一番大切なバランス力やリズム感をリズム体操は最大限に引き出す教室です。
 

私自身2児のママです。子供達の有り余る体力に「危ないからやめなさい!」「待ちなさい!」との声掛けばかりしていました。


でも、リズム体操を始める事により「こうしてごらん」という声掛けに変わる事ができました。
 

“親の声掛けが変わると子供がかわる“

そんな体験をできるだけ多くの方へ共有したく、\1000という価格で体験会を実施しています。


&JOYリズム体操はシンガポールで私自身が考案し、3000人の親子が通って下さった大人気教室です。
 

 

そんな教室を今度は日本の小金井から発信していけたらと思っています^^


お友達の家に遊びに行くような、そんな感覚で私に会いに来て下さると嬉しいです。

 

====

 

 

&JOYは「~と楽しむ」という意味でつけました^^

 

 

お友達と楽しむ、ママと楽しむ、子供と楽しむ、何でもOKです♪

 

ぜひ&JOYと一緒に楽しみを見つけましょう。

 

 

 

ダンス、体操指導歴:20年以上

東京オリンピック シンガポール代表セーリングチーム公認通訳

 

ホームページは下記より↓

 





 

英語ができるのは最大の強み!
~子育てにも役立つお仕事革命~



私が今まで、現地の英語ネイティブの子ども達1000人以上と関わってきた中で

 

子ども達が良く使う

 

ネィティブならではの言い回し方


または、日本で暮らしている

 

日本人の子どもへの英語の指導方法

 

 

など、

 

「英語と子供に関わる仕事をしたい方には、知っておいて欲しい内容が沢山!」

 

 

本やネットでのマニュアルだけでなく実際の経験から学んだ

 

 

英語と子供に関わる仕事をする上での心構えは?のノウハウが詰まったメールレターです^^

 

 

もちろんこのメールレターは無料です。

 

 

「無料でこんなに情報いいんですか?」と驚かれる方がいますが、

聞いていただいていて私自身、とても嬉しく思っています。

 

・英語と子供関係の仕事をもっと充実させたい方

 

・英語で子育てを楽しくしたい方

 

・生きがいってなんだろう?

 

・なんだかパッとしない毎日から抜け出したい方

 

・なんだか気になるからとりあえず読んでみたい方

ぜひご登録下さい↓



 

 

 

英語リズム体操 武蔵小金井

 

&JOYリズム体操講師ホープのぞみです。


 


なんでうちの子英語発せるの?
家では全くやっていないのに、、、、私が一番びっくりしています。

即入会します!
 


 

子どもが英語を話せるようになったらカッコいいな

 

私ができないからせめて子どもには

 

これからの時代英語できなきゃだからね

 

何で日本人てこんなに英語ができないの?

 

小さい頃から聞かせてあげれば英語なんてできるようになるよね?

 

 

良く保護者から頂く質問です^^

 

 

えいご えいご えいご

 

 

そう世間では騒がれています。

 

 

だって小学校にも英語が取り入れられているから。

 

 

 

 

 

でも、学ばなければいけないけれど、それが

 

 

嫌い

 

 

 

であれば学ぼうと思えますか?

 

 

 

 

英語を習わせる前にまず子ども達にさせなければいけない事

 

 

それは

 

 

 

英語は面白い

 

 

と思ってもらう事。

 

 

 

 

基本の基本だと思うけれど

 

 

 

それが一番難しい


 

 

 

では、どうすれば子どもが英語を楽しいと思うの?

 

 

 

それは、、、、

 

 

できた時

 

 

やはり、子どもにとって初めての事は子供自身が

 

 

「できた!」

 

と思う事、これにつきると思います。

 

 

 

 

人間の心理ってすごく単純で

 

 

 

できる

 

 

 

 

楽しくなってくる

 

 

のです。

 

 

 

 

 

そこからもっと極めるか極めないかは本人自身。

 

 

 

でも、そんな入り口を用意してあげるのはあくまでも

 

 

 

保護者

 

 

 

なのです^^

 

 

 

 

 

 

 

私も5歳と7歳の2児の母です。

 

 

 

子どもの習い事には何度も一喜一憂してきました。

 

 

私が習わせたかったのに子供は乗り気でなく、結局やめてしまったり。。。

 

 

 

&JOYの英語リズム体操は、

 

 

そんなまずは英語に興味を持つ!

 

 

 

英語を楽しいと思う!

 

 

 

そんなプログラムが揃っています。

 

 

 

身体を動かす事で自分自身を知っていく幼少期は、机の前に座って

 

 

学ぶよりも、身体を動かして、全身で表現し、感じた方が断然に頭に入るスピードが速い!

 

 

 

習うより慣れろ

 

 

という昔からの言葉があります。

 

 

身体で慣れる。

 

 

 

英語も同じです。

 

 

英語は勉強ではなく、あくまで

 

コミュニケーションツールです。

 

 

 

 

英語の勉強が必要になってくるのはもっともっと先。

 

 

 

それまでに、コミュニケーションを身体で覚えた方が断然後の伸びは多きく違います^^

 

 

 

 

以前体験にいらして下さった2歳の男の子。

 

 

 

家では全く英語なんて触れた事もなかったので、フラっと

 

英語リズム体操の体験にいらして下さいました。

 

 

 

体験に来た保護者がこう話してくれました。

 

 

 

======

家で全く英語を発したこともないのに、今日は体験レッスンにも関わらず

 

 

自分から

 

話していた事にびっくりしました!

 

 

身体もいっぱい動かし、子どもがとにかく楽しそうでした。

 

 

2歳 男の子ママ

======

 

 

楽しむことが先!

 

 

 

 

子どもの「楽しい」から無限の可能性を広げる

 

 

子ども達が英語というツールを使って世界に羽ばたく!

 

そんな最初の興味関心を引き出すお手伝いをしたくて英語リズム体操を考案しました^^

 

 

多くの子ども達が世界に羽ばたき、よりよい社会を作っていく事そんなきっかっけが

 

英語リズム体操です。

 

 

ぜひ、クラスに遊びに来てください^^

 

 

小金井教室案内
 

&JOYリズム体操・英語リズム体操
ー対象年齢:1~6歳までの歩けるお子さんー

日にち:
2月3日(月)
2月10日(月)
3月2日(月)
3月9日(月)

3月23日(月)



体験1000円 実施中!

1~3歳クラス:9:45~10:30am(日本語) 
         10:45~11:30am(英語) 

年少~年長クラス:3:30~4:15pm(英語)

場所:小金井宮地楽器ホール 地下一階 和室
(武蔵小金井南口より徒歩1分)

住所:東京都小金井市本町6-14-45


お申し込みはこちらから

日本語リズム体操の特徴・詳細はこちらからの記事より



 

=========

 

講師:ホープのぞみ想い♪

 

お子さんの将来の為に、今からできる事をしませんか?

幼児期の一番大切なバランス力やリズム感をリズム体操は最大限に引き出す教室です。
 

私自身2児のママです。子供達の有り余る体力に「危ないからやめなさい!」「待ちなさい!」との声掛けばかりしていました。


でも、リズム体操を始める事により「こうしてごらん」という声掛けに変わる事ができました。
 

“親の声掛けが変わると子供がかわる“

そんな体験をできるだけ多くの方へ共有したく、\1000という価格で体験会を実施しています。


&JOYリズム体操はシンガポールで私自身が考案し、3000人の親子が通って下さった大人気教室です。
 

 

そんな教室を今度は日本の小金井から発信していけたらと思っています^^


お友達の家に遊びに行くような、そんな感覚で私に会いに来て下さると嬉しいです。

 

====

 

 

&JOYは「~と楽しむ」という意味でつけました^^

 

 

お友達と楽しむ、ママと楽しむ、子供と楽しむ、何でもOKです♪

 

ぜひ&JOYと一緒に楽しみを見つけましょう。

 

 

 

ダンス、体操指導歴:20年以上

東京オリンピック シンガポール代表セーリングチーム公認通訳

 

ホームページは下記より↓

 





 

英語ができるのは最大の強み!
~子育てにも役立つお仕事革命~



私が今まで、現地の英語ネイティブの子ども達1000人以上と関わってきた中で

 

子ども達が良く使う

 

ネィティブならではの言い回し方


または、日本で暮らしている

 

日本人の子どもへの英語の指導方法

 

 

など、

 

「英語と子供に関わる仕事をしたい方には、知っておいて欲しい内容が沢山!」

 

 

本やネットでのマニュアルだけでなく実際の経験から学んだ

 

 

英語と子供に関わる仕事をする上での心構えは?のノウハウが詰まったメールレターです^^

 

 

もちろんこのメールレターは無料です。

 

 

「無料でこんなに情報いいんですか?」と驚かれる方がいますが、

聞いていただいていて私自身、とても嬉しく思っています。

 

・英語と子供関係の仕事をもっと充実させたい方

 

・英語で子育てを楽しくしたい方

 

・生きがいってなんだろう?

 

・なんだかパッとしない毎日から抜け出したい方

 

・なんだか気になるからとりあえず読んでみたい方

ぜひご登録下さい↓



 

 

 

 

 

 

 

リズム体操 武蔵小金井

 

&JOYリズム体操講師ホープのぞみです。


クラスで始めにやる”おはよう”の曲が大人気すぎます^0^

 

 

 

朝起きたら、自分でリズム体操のおはようの曲を歌って起きるんです!
大好きなんです^^
1歳女の子ママ


 


そんな嬉しい感想をくれたのは、リズム体操教室に通ってくれている1歳の女の子ママ。

 

 

とにかく1歳児にも歌いやすく尚且つ一度聴いたら忘れないこのおはようの歌。

 

 

それもそのはず^^

 

 

&JOYリズム体操では、幼児音楽に特化した曲を作曲してくれている

 

 

 

まっちゃんこと町田浩志さん

 

 

の曲を中心に使っています。

 

 

 

そんな素敵な曲を作曲してくれているまっちゃんはなんと?!

 

 

保育士10年の経験者。

 

 

 

子どもの”好き”を全て熟知して、それを全て歌にしてくれています。

 

 

 

 

だから

 

 

 

1歳でも歌を覚えお家で

 

 

口ずさむ

 

 

 

子どもが口ずさむ歌は、やはり歌いやすく自分にとって居心地がいいって事です。

 

 

 

そんな歌を歌ながら起きてくるハッピーな子ども達が増えてくれたら嬉しいなといつも考えながらレッスンを行っています。

 

 

 

 

 

子どもの「楽しい!」から無限の可能性を広げる

 

 

まずは子どもが楽しめる事が一番!


歌を聞いた時に「心地がいい」 と感じたり「楽しい」と感じる。

 

 

だから、自分でも歌いたいと思う。

 

だからおうちでも歌う。

 

 

 

その繰り返しが子ども達のやる気を引き出していきます^^

 

 

 

 

1歳さんはまずは歌から入る。

 

 

そして、その歌に合わせて親子でできる簡単な踊りを用意しています。

 

 

 

沢山教室内で

 

 

走って

 

歌って

 

でんぐり返しして

 

ブリッジして

 

背筋運動して

 

バランス運動して

 

 

と1歳からでも

 

 

ここまで身体動かせるの?

 

 

と思える位45分で沢山身体を動かします。

 

 

 

だから、終わったあとはいつも子ども達が機嫌がいい。

 

 

 

子どもは特に沢山身体を動かしてあげると発散するのか、みんなスッキリした顔をします^^

 

 

 

そんな子ども達と一緒に体を動かす事ができるこのお仕事が大好きです。

 

 

 

・体を動かしてあげたい

 

 

・歌を自分で歌えるようになってほしい

 

 

・親子でできるダンスを知りたい

 

 

・体操教室だけどきちんと先生が見てくれるところがいい

 

 

・元気が有り余ってるからストレス発散させたい

 

 

 

この様な方は、ぜひ体験レッスンにお越しください^^

 

 

 

&JOYリズム体操・英語リズム体操
ー対象年齢:1~6歳までの歩けるお子さんー

日にち:
1月27日(月)
2月3日(月)
2月10日(月)


体験1000円 実施中!

1~3歳クラス:9:45~10:30am(日本語) 
         10:45~11:30am(英語) 

年少~年長クラス:3:30~4:15pm(英語)

場所:小金井宮地楽器ホール 地下一階 和室
(武蔵小金井南口より徒歩1分)

住所:東京都小金井市本町6-14-45


お申し込みはこちらから

日本語リズム体操の特徴・詳細はこちらからの記事より



 

=========

 

講師:ホープのぞみ想い♪

 

お子さんの将来の為に、今からできる事をしませんか?

幼児期の一番大切なバランス力やリズム感をリズム体操は最大限に引き出す教室です。
 

私自身2児のママです。子供達の有り余る体力に「危ないからやめなさい!」「待ちなさい!」との声掛けばかりしていました。


でも、リズム体操を始める事により「こうしてごらん」という声掛けに変わる事ができました。
 

“親の声掛けが変わると子供がかわる“

そんな体験をできるだけ多くの方へ共有したく、\1000という価格で体験会を実施しています。


&JOYリズム体操はシンガポールで私自身が考案し、3000人の親子が通って下さった大人気教室です。
 

 

そんな教室を今度は日本の小金井から発信していけたらと思っています^^


お友達の家に遊びに行くような、そんな感覚で私に会いに来て下さると嬉しいです。

 

====

 

 

&JOYは「~と楽しむ」という意味でつけました^^

 

 

お友達と楽しむ、ママと楽しむ、子供と楽しむ、何でもOKです♪

 

ぜひ&JOYと一緒に楽しみを見つけましょう。

 

 

 

ダンス、体操指導歴:20年以上

東京オリンピック シンガポール代表セーリングチーム公認通訳

 

ホームページは下記より↓

 



 

リズム体操 武蔵小金井

 

&JOYリズム体操講師ホープのぞみです。


 


小金井でまた会えるだなんて、びっくりです!

楽しみにしています!
 


 


最近、何名からもこの様なご連絡を頂きます^^

 

 

と言うのも、、、、


私は2014年にベビークラス開講でシンガポールでスタジオを立ち上げました^^

 

 

 

独自のスタジオを持っていたその当初は毎月150名以上が通う、毎日にぎわうスタジオでした^^

 

 

2018年までの4年間で延べ3000人以上が通って下さったスタジオを閉じて日本に帰国し、中央線沿いの武蔵小金井で活動を始めました^^

 

 

シンガポール時代に通って来て下さった方がまた

 

 

武蔵小金井

 

 

の新しい場所へも通って来て下さいます^^

 

 

 

もう感謝でしかありません。

 

 

スタジオを開いた当初から想いがありました。

 

 

かげなえのないたった一人の人になる為に


 

 

幼児教室なんてあちこち溢れている最近。

 

 

たかが、幼児教室。

 

 

いや、

 

 

されど幼児教室

 

 

と私は考えています^^

 

 

 

 

殆どの子どもにとって

 

 

初めての習い事

 

 

となる幼児教室。

 

 

だからこそ、

 

 

教室は「楽しい場所」

 

 

と感じて欲しいといつも考えています。

 

 

 

それは、保護者にとっても同じです。

 

 

ママ1年目として通って頂く方には、我が子の反応が気になるところ。

 

 

 

うちの子大丈夫かな?

 

うちの子きちんとできるのかな?

 

うちの子楽しんでくれるのかな?

 

うちの子泣かないかな?

 

 

こんな不安がママにもある。

 

 

私も全く同じだったからそんなママ達の気持ちはすごく分かります。

 

 

 

 

私の子は、どこに連れて行っても私から離れずにクラス参加できなかったことも多々。

 

そんな時、私が落ち込む。

 

 

あぁ、またうちの子ダメだったか、、、って。

 

 

 

でも子ども目線でなく、そこでママ自身の私が楽しめたら気持ちは違ったかもしれない。

 

 

 

だから、私のクラスに来る方には

 

ママも楽しい! なんか知識が増えた!

 

 

と思って頂けるような運動の効果や、子どもの行動についてなど

 

 

ママ自身が楽しめるようにも心掛けています^^

 

 

 

だからか、沢山の方が戻ってきてくれます^^

 

 

====

 

のぞみ先生のクラスに行くと、子どもの行動や全ての動きに対しての理由を話してくれる。

あ~、だからうちの子こんな動きをしたんだ!って謎が解ける。

子どもよりも私が夢中になってクラスを楽しんでいます!

 

1歳 N君ママ

 

====

 

 

海を挟んではるか遠くでクラスを受講して下さった方が

 

 

 

広い日本の

 

 

東京の

 

 

武蔵小金井というピンポインの場所であっても足を運んできて下さる。

 

 

本当に感謝以外のなにものでもありません^^

 

 

 

武蔵小金井在住の方、近辺の方、ぜひ足を運んでみて下さい。

 

 

 

中野、目黒、大森など片道1時間近くかけてまで来て下さる方もいます。

みんなに支えられています^^

 

 

1歳から始められる

 

リズム体操

 

英語リズム体操

 

 

2種類のクラスで

 

 

「楽しい」から子どもの可能性を最大限に引き出せる

 

 

そのようなレッスンを心掛けています^^

 

 

&JOYリズム体操・英語リズム体操
ー対象年齢:1~6歳までの歩けるお子さんー

日にち:
1月20日(月)
1月27日(月)
2月3日(月)
2月10日(月)


体験1000円 実施中!

1~3歳クラス:9:45~10:30am(日本語) 
         10:45~11:30am(英語) 

年少~年長クラス:3:30~4:15pm(英語)

場所:小金井宮地楽器ホール 地下一階 和室
(武蔵小金井南口より徒歩1分)

住所:東京都小金井市本町6-14-45



お申し込みはこちらから

日本語リズム体操の特徴・詳細はこちらからの記事より

 

=========

 

講師:ホープのぞみ想い♪

 

お子さんの将来の為に、今からできる事をしませんか?

幼児期の一番大切なバランス力やリズム感をリズム体操は最大限に引き出す教室です。
 

私自身2児のママです。子供達の有り余る体力に「危ないからやめなさい!」「待ちなさい!」との声掛けばかりしていました。


でも、リズム体操を始める事により「こうしてごらん」という声掛けに変わる事ができました。
 

“親の声掛けが変わると子供がかわる“

&JOYリズム体操はシンガポールで私自身が考案し、3000人の親子が通って下さった大人気教室です。
 

 

そんな教室を今度は日本の小金井から発信していけたらと思っています^^


お友達の家に遊びに行くような、そんな感覚で私に会いに来て下さると嬉しいです。

 

====

 

 

&JOYは「~と楽しむ」という意味でつけました^^

 

 

お友達と楽しむ、ママと楽しむ、子供と楽しむ、何でもOKです♪

 

ぜひ&JOYと一緒に楽しみを見つけましょう。

 

 

 

ダンス、体操指導歴:20年以上

東京オリンピック シンガポール代表セーリングチーム公認通訳

 

ホームページは下記より↓

 



 

 

まずは、リズム体操について詳しく無料でメールレターを読みたい方は

 

 

 

 

こちらより↓

 

 

 

 

リズム体操 武蔵小金井

 

&JOYリズム体操講師ホープのぞみです。


2020年が明けて最初のレッスン開始!!

 

&JOYリズム体操では1月6日からレッスン開始いたしました^^

 

 

 

長いお休み後の子ども達は変わらず元気に教室に入ってきてくれます^^
 

 


1歳でもルールが理解できた!

12支のゲームリズム体操で頭脳を活性化^^
 

 

 

 

 

 

 


・1歳になっていっぱい歩くようになった!

 

・もうあちこち行ってしまいクラス参加できない

 

・動けるクラスがいいな

 

・うちの子はとにかく色々な事に興味深々

 

・運動が好きみたい

 

・「お母さんと一緒」を見て毎日踊ってる

 

・踊るのが好きみたいだけど、まだダンスクラスは早い?

 

 

そんな上記の様なお子さん集合!!

 


新年すぐから1月の体験にお越し下さった1歳の女の子。

 

 

 

最初はとにかくクラス内が気になってしょうがない!!

 

初めての場所だし、何があるのかひたすら歩いて散策。


クラスが始まってもあちこち散策。

 

 

いいのです、それで。

 

 

 

なぜならば&JOYリズム体操のコンセプトは

 

 

 

「できる事から始める」

 

 

「できた事を認める」

 

 

とにかく動きまわってあちこちを観察したいときは、

 

お教室内観察から始めます。

 

 

 

ここに、ピアノがあるね。

 

ここは入り口だね。

 

 

ここは、何もないんだよ。

 

 

そんな観察を1分やってからレッスンスタート!

 

 

 

そうする事で

 

 

安心感

 

 

を与えていきます。

 

 

 

 

人は、初めての場所は落ち着かないもの。

 

これは、大人でも子供でも同じだと思います。

 

 

 

 

それならば、

 

 

「クラスだからこっちに来なさい!」

 

と子どもを押さえつける前に観察を先にすればそれでいい事だと私は思っています。

 

 

所要時間1分なので^^;

 

 

新年最初のレッスンでは

 

 

12支

 

 

 

12個の動物さんのカードを神社に入れに行きます。

 

 

 

 

 

 

でも、ただ入れに行くだけではありません。

 

 

 

ここは、リズム体操♪

 

 

 

バランスをとる練習をしながら入れに行ったり、

 

 

 

何度も屈伸運動を促して動物さんカードを取ったり

 

 

 

とにかく

 

 

基礎運動能力

 

 

をつける事を目的としています^^

 

 

 

 

だから

 

 

子どもは遊んでいるかの様に運動能力が身につく

 

 

 

 

======

 

 

わ~、うちの子にもできた!!!

とにかく楽しそうです。

やはり体操大好きみたいです。

初めてででんぐり返しもできるなんてビックリ!

1歳児女の子ママより

 

 

======

 

 

とそんな感動を保護者と分かち合えること、それが私の生きがいでもあります^^

 

 

 

 

 

1歳でも十分理解はしているし、それを引き出してあげられるクラスがここにあります^^

 

 


・1歳になっていっぱい歩くから毎日大変

 

・もうあちこち行ってしまっても参加できるクラスが欲しい

 

・動けるクラスがいい!

 

・うちの子はとにかく色々な事に興味深々。その興味を引き出したい1

 

・運動が好き!

 

・「お母さんと一緒」を見て毎日踊ってる

 

・踊るのが好きみたい!

 

 

そんなお子さんをお持ちの方はぜひ&JOYリズム体操へご参加下さい^^

 

 

 

スペシャル体験は1,000円でおこなっています!

 

 

1~3歳クラスは日本語&英語両方のクラスをご用意しています。

 

 

気になる方は両方体験されて下さい^^

 

 

お待ちしていますね。

 

 

 

一緒にお子さんの成長を見られること、楽しみにしています。

 

 

 

 

 

&JOYリズム体操・英語リズム体操
ー対象年齢:1~6歳までの歩けるお子さんー

日にち:
1月20日(月)
1月27日(月)
2月3日(月)
2月10日(月)


体験1000円 実施中!

1~3歳クラス:9:45~10:30am(日本語) 
         10:45~11:30am(英語) 

年少~年長クラス:3:30~4:15pm(英語)

場所:小金井宮地楽器ホール 地下一階 和室
(武蔵小金井南口より徒歩1分)

住所:東京都小金井市本町6-14-45



お申し込みはこちらから

日本語リズム体操の特徴・詳細はこちらからの記事より

 
 

=========

 

講師:ホープのぞみ想い♪

 

お子さんの将来の為に、今からできる事をしませんか?

幼児期の一番大切なバランス力やリズム感をリズム体操は最大限に引き出す教室です。
 

私自身2児のママです。子供達の有り余る体力に「危ないからやめなさい!」「待ちなさい!」との声掛けばかりしていました。


でも、リズム体操を始める事により「こうしてごらん」という声掛けに変わる事ができました。
 

“親の声掛けが変わると子供がかわる“

そんな体験をできるだけ多くの方へ共有したく、今回この\500という価格で体験会を実施する運びとなりました。


&JOYリズム体操はシンガポールで私自身が考案し、3000人の親子が通って下さった大人気教室です。
 

 

そんな教室を今度は日本の小金井から発信していけたらと思っています^^


お友達の家に遊びに行くような、そんな感覚で私に会いに来て下さると嬉しいです。

 

====

 

 

&JOYは「~と楽しむ」という意味でつけました^^

 

 

お友達と楽しむ、ママと楽しむ、子供と楽しむ、何でもOKです♪

 

ぜひ&JOYと一緒に楽しみを見つけましょう。

 

 

 

ダンス、体操指導歴:20年以上

東京オリンピック シンガポール代表セーリングチーム公認通訳

 

ホームページは下記より↓

 



 

 

まずは、リズム体操について詳しく無料でメールレターを読みたい方は

 

 

 

 

こちらより↓

 

 

 

 

 

リズム体操 武蔵小金井

 

&JOYリズム体操講師ホープのぞみです。

 

 

 

 

楽しい特別なクリスマスレッスンをしました^^

 

 

クリスマスには沢山のキャラクターが登場します!

 

 

キャラクターや物の名前も覚えながら身体も動かす、まさに身体と脳を連動させるレッスンです^ ^!

 

 

 

 


すごい!指先が器用になってきた                                        

 1歳 女の子ママ

 

 



まだうまくシールが貼れない。
 
 
物を掴んでも離してしまう
 
 
スプーンが上手に扱えない
 
 
そんな1歳児さんは、
 
 
小さい物
 
 
 
 
小さい所
 
 
へ移す、入れる
 
 
作業を多く取り入れてる事が重要です。
 
 
 
そんな指先を器用にするレッスンを取り入れたく、今回用意したクリスマスツリー🎄
 

 
 
松ぼっくりの小さい間に小さなボンボンを詰める作業は
 
 
 
まさに
 
 
指先を器用に使える様になるための遊びの一つなのです。
 
 
 
====
 
わっ、最初はできなかったのに、上手になっています!
 
最初は松ぼっくりの間に入らなくてボンボンを落としていたのに、繰り返すうちに
  
 
じぶんで
 
 
できるようになっていてビックリしました!
 
 
 
しかも、できた時の本人の嬉しそうな顔がサイコーです。
 
 
=======
 
 
 
と、既に成果のあった1歳のWちゃん
 
 
1歳児の成長はロケット並みに早く、いつもこちらが驚かされます^ ^
 

 
 
今回用意したミニクリスマスツリーは、
 
 
①状態の良い松ぼっくりだけを厳選
 
②消毒
 
③トゲ抜き
 
④雪が積もった雰囲気でスプレー
 
 
と、いくつもの細かい手間をかけ安全な物をお子様へと提供しています。
 

 
 
 
本物を触らせてあげる
 
 
だから、より興味を持つ
 
 
できない事もできるようになる
 
 
 
 
そんな素敵な循環がどんどんクラスの中でおきています^ ^
 
 
 
12月のレッスンは終了しました^ ^
 
 
 
次回は2020年1月より⭐️
 
 
 

 

少人数制で、一人一人をみながら進めていきます^^

 

 

うちの子にはまだ早いかな? できるのかな?

 


そんな不安な方は、ぜひ一度会いに来てくださいね^^

 

 

 

一緒にお子さんの成長を見られること、楽しみにしています。

 

 

&JOYリズム体操・英語リズム体操
ー対象年齢:1~6歳までの歩けるお子さんー

日にち:
1月6日(月)
1月20日(月)
1月27日(月)


体験¥1000 実施中!

1~3歳クラス:9:45~10:30am(日本語) 
         10:45~11:30am(英語) 

年少~年長クラス:3:30~4:15pm(英語)


場所:小金井宮地楽器ホール 地下一階 和室
(武蔵小金井南口より徒歩1分)


住所:東京都小金井市本町6-14-45



お申し込みはこちらから

日本語リズム体操の特徴・詳細はこちらからの記事より

 
 

=========

 

講師:ホープのぞみ想い♪

 

お子さんの将来の為に、今からできる事をしませんか?

幼児期の一番大切なバランス力やリズム感をリズム体操は最大限に引き出す教室です。
 

私自身2児のママです。子供達の有り余る体力に「危ないからやめなさい!」「待ちなさい!」との声掛けばかりしていました。


でも、リズム体操を始める事により「こうしてごらん」という声掛けに変わる事ができました。
 

“親の声掛けが変わると子供がかわる“

そんな体験をできるだけ多くの方へ共有したく、今回この\500という価格で体験会を実施する運びとなりました。


&JOYリズム体操はシンガポールで私自身が考案し、3000人の親子が通って下さった大人気教室です。
 

 

そんな教室を今度は日本の小金井から発信していけたらと思っています^^


お友達の家に遊びに行くような、そんな感覚で私に会いに来て下さると嬉しいです。

 

====

 

 

&JOYは「~と楽しむ」という意味でつけました^^

 

 

お友達と楽しむ、ママと楽しむ、子供と楽しむ、何でもOKです♪

 

ぜひ&JOYと一緒に楽しみを見つけましょう。

 

 

 

ダンス、体操指導歴:20年以上

東京オリンピック シンガポール代表セーリングチーム公認通訳

 

ホームページは下記より↓

 



 

 

まずは、リズム体操について詳しく無料でメールレターを読みたい方は

 

 

 

 

こちらより↓