===
【経験】子どもへの声掛けが変わる!
その秘密とは?
===
今回の3連休どの様にお過ごしでしょうか?
私は今回の3連休、小学3年の息子の体力強化を目標にしていました^^
というのも、先週体調を崩していた息子、あまり動かなかったし寒かったしで体力が急激に落ちたと感じたので^^
そんな昨日も今日も遊びに連れて行った息子、
『今日サイコーの日。 めちゃくちゃ楽しい! ママありがとーーー!』
との感想と共に笑顔のプレゼントをしてくれました^^
その理由については、この文章の最後に書きますね^^
=====
本日はこちら!
【経験】子どもへの声掛けが変わる!
その秘密とは?
について書かせて頂きます^^
=====
大人になって、運動が好きでないという方に話しを聞きました。
と聞いたその答えにビックリ!
80%以上の大人が言った衝撃の事実
『逆上がりができなくて落ちこぼれを自分で感じてから・・・』
そんな自分が運動を他の人より出来ないと感じた、その時から
『運動は苦手』
というレッテルを自分にはってしまうとか・・・・。
それならば! という事で、もっと乳児・児童の時から運動が好きになる事、そして逆上がりが出来るようになるような(逆上がりだけじゃないけどね^^)ことをお伝えしたい!
そして、そんな
====
エンジョイリズム体操に少しでも触れてみたいけれど、
どうすればそれが知る事ができるのか分かりません!
====
と多くの方からありがたいお言葉を頂きました。
そこで始めたのが
『リズム体操小金井教室』
そして、なんと小金井教室はスペシャルで
英語も学べてしまう
英語リズム体操教室
が大人気です♪
↑対象
:0才~6歳までの子ども達
3歳までは親子教室になります
英語を発する事に特化しているので
子どもが自然と英語を話してビックリしました!
との感想が今までた~くさん
届いています^^
実は、、、題名にあります
「子どもへの声掛けが変わる!その秘密とは?」
の答えが分かってしまうのも、この
英語リズム体操
小金井教室
なのです!!
保護者の方へは
日本語でお話しさせて頂くので、アットホームな空間をご提供します^^
先ほど冒頭に話しました、
3連休で小3の息子に体力強化Dayを企画した私^ ^
トランポリンを楽しくやっていました^_^
一緒にバスケットボールも^ ^
そしてただ坂を登ったり下ったりも^ ^
全ての遊びの中からでも、どうすれば効率的に子ども運動能力をあげられるか知っているから
====
言葉がけが完全に変わる
====
だから!
ダカラ!
DAKARA!
息子からは、
『今日サイコーの日。 めちゃくちゃ楽しい! ママありがとーーー!』
との言葉+笑顔を頂きました。
*太陽の下気持ちよさそうです!!
お教室にくる子ども達も、毎回この笑顔^^
とにかく保護者にも子どもの成長や、なぜこの行動をするのかなど毎回毎回違う角度からお話しするように心がけています^^
そんな、保護者は子どもの発達を学ぶ事ができる。
子どもは楽しくて笑顔が溢れる。
そんな楽しいお教室の詳細です
お教室を開催する上で、いつも大切にしている事があります^^
まずは、子ども達にも保護者にも
楽しんで頂きたい。
楽しいから
もっとやりたい!
楽しいから
出来るようになりたい!
そんな循環で溢れるお教室にしています^^
<理念>
子どもの「楽しい」から無限の可能性を引き出す
そんな可能性を一緒に引き出してあげましょう^^
子どもの発達について詳しく知りたい
どうやって体力を付けさせるか知りたい
子どもだけでなく、母親としてこれから何ができるか知りたい
その様な方はこちらの無料メールレターをお読みください^^
⇓
感動しました!
子どもの才能の開花する方法が分かりました。
授乳しながらいつも読んでいて泣けてきます
など嬉しい感想を頂いていいます^^
====
子ども×運動
または
子ども×運動×英語
に興味がある! 教えてみたい!
そんな方は「リズム体操講師専用」ブログもご覧ください♡
⇓
アメブロオフィシャルブロガーの私ホープのぞみのページに飛びますよ^^