リズム体操・英語リズム体操
町田教室
*一部のちらしで「火曜日開講」と記載されたものが配られていますが、
「月曜日開講」となります。誤記もうしわけございません。
【町田教室】4月新規オープン!
親子で体操が学べるリズム体操教室
・子供の元気が有り余っている
・何か運動をさせてあげたい
・1歳から始められる運動のお教室に通いたいけれどなかなか見つからない
・天気に左右されない室内の習い事が見つからない
そんな悩みはありませんか?
これ、実は子どもがで歩き出した時の悩みベスト5なのです。
とにかく元気がある。
この体力をどうにか発散してあげないと! 笑
と必死。
ひたすら歩き回る。
ずっと階段上りをしている。
どんなところからもジャンプをしようとする。
「ダメ!やめなさい!」
の連続。
そんなやめなさい!との言葉がけが
「こうしてごらん」
という声掛けに変わる事が出来るようになるのがリズム体操。
なぜならば、
「危ないからやらせない」
のではなく、正しい運動の方法を教えて
「こうしてごらん」と声掛けをする。
それだけで、子どもの運動能力が飛躍し、親自身のストレスも半分に減っていきます。
そんな日本全国、世界シンガポール・オーストラリアで大人気!
既に4000人以上の子ども達が虜になったのが
リズム体操
リズム体操の特徴1
====
リズム感を養う
====
音楽に合わせて動く事で自然とリズム感を養っていきます
パンパンパンと手を叩く、そして叩きながら足を動かす。
このリズムを取りながら同時に体を動かす事でリズム感は身についていきます。
リズム感が体の中で自然と身に着くと、将来的に
・ダンスが上手に踊れる
・水泳がスムーズに泳げる
・サッカーのドリブルがうまくなる
・ピアノが上手に弾ける
など、沢山の事がうまくできるようになります。
なぜなら、音楽もスポーツも全ては
体内のリズム
が大切だから^^
水泳も体の中のリズムがあれば、スムーズに進むことができます。
リズム体操の特徴2
====
1歳からできる運動
====
普通の体操教室は、3歳頃から。
でも、リズム体操は1歳からできる運動へと落とし込んでいるので、
階段の様に段階があり、入り込みやすい。
例えば、バランスを鍛える為に平均台を歩きましょうとの動きがあります。
でも、初めてだったりまだ歩き出したばかりの子には難しい場合が多いです。
平均台の上を歩く事が
恐怖感
恥ずかしさ
へとなります。
そこでリズム体操では
ママの足の上を歩いてみましょう
とママの足の上をあるいてもらいます。
平均台の上を歩く恐怖感、恥ずかしさが
ママの足の上歩きをすることで
安心感
へと変わっていくのです。
そして、ママの安定しない足の上を歩くという事は、
平均台の上を歩く”バランス力強化”と
同じ効果
があります。
その様に、全て運動を1歳でもできる基礎運動へと落とし込んだプログラムになっています。
リズム体操、英語リズム体操町田教室の講師である鈴木玲子は、
元タイ駐妻。
在タイ中に、日本人向け親子サークル開設し、1年間で100名指導。
㈱エンジョイアカデミー・ジャパンの
リズム体操講師&英語リズム体操講師資格を保有する
プロの講師です^^
運動が苦手な子
人見知りをしてしまう子
落ち着かずにずっと走り回る子
まだ先生の話しを聞く事が難しい子
など全ての子へ対応できます^^
そんなリズム体操が町田へとやってきました^^
リズム体操はこんな方へ向いています
・子供を運動好きにさせてあげたい
・リズム感をつけさせたい
・自由な環境で伸び伸び体を動かしてあげたい
・同じような月齢の方と話がしたい
・英語と運動を同時に学ばせたい
子どもは一人一人個性があり、みんな違っています。
そんな一人一人の子の個性に合わせた言葉がけ、指導を心掛けています。
先生との信頼関係も築いてお子様を見てもらいたいとの方には、自信を持ってお勧めします^^
お友達のお家に遊びに行く、、、、そんな感覚でいらして頂けると嬉しいです。
お待ちしていますね。
<詳細>
月2回月曜日
①10~10:50am 1~4歳/日本語
②11~11:50am 1~4歳/英語
③15:15~16:00 年少~年長/英語
場所:東京都町田市森野2-2-36 Wald202 2階
(町田市役所目の前)
体験は随時受付中!
24時間問い合わせ気軽にどうぞ♪
お申込みはこちらから^^
自動返信メールにて、詳細を送らせて頂きます。
なお、メールが迷惑メールなどに入り見つからない場合は、下記まで直接ご連絡下さいね^^
⇓
info@e-joy.net
講師:鈴木玲子
楽しいだけではなく、未来に役立つものを得られるよう、豊かなこころとからだを育むよう、レッスンを行っています。
大好きなお父さんやお母さんと遊びながら、音感、リズム感、表現力や運動能力、英語力まで、楽しくぐんぐん伸ばします!
元タイ駐妻。
在タイ中に、日本人向け親子サークル開設し、1年間で100名指導。
【資格】 リズム体操講師、英語リズム体操講師。英語絵本読み聞かせインストラクター。
【監修】
リズム体操考案者
ホープのぞみ
7歳と9歳の2児の母です^ ^
動くことが大好きな子ども達のために、楽しく運動をさせてあげたい。
そのような想いがありました^ ^
そんな時に出会ったのがリズム体操です^ ^
幼児体育の講師として9年間大手会社で勤務。
シンガポールにて日本人初の新体操講師として開拓。
今まで3000人以上の子ども達を指導した経験から、0歳からできる「リズム体操」を考案^ ^
リズム体操は、遊びながらもしっかりと子ども達の運動能力を上げていくメソッドです。
そのメソッドに英語をプラスしたのが「英語リズム体操」となります^^
英語を発する事に特化した英語リズム体操をぜひ一緒に楽しめたら嬉しいです。
○東京女子体育大学卒業
○リズム体操考案者
○東京オリンピック
シンガポールのセーリングチーム公認通訳
子ども達がのびのびと走り回り、
ママ達が交流できる
そんな場を作っていきたいと思っています^^
=====
小金井教室・オンライン教室のご案内は
こちらから