【開催】七夕は英語リズム体操で[自信]を身につける! | リズム体操0~6歳の為の|武蔵小金井|英語×体操

リズム体操0~6歳の為の|武蔵小金井|英語×体操

シンガポールNo1教室に輝いた大人気のリズム体操&英語リズム体操教室が日本に上陸。体操×ダンス×英語!リズム体操考案者のホープのぞみ自らが教える教室。7ヶ月からのベビーちゃんや完全英語の環境で体操も学べる0歳~6歳までの教室。武蔵小金井南口目の前にて。

子どもの運動能力を10倍引き上げる

英語を発したくなる!

&JOY(エンジョイ)

リズム体操講師 

ホープのぞみです。



 

【開催】七夕は英語リズム体操で[自信]を身につける!

 

 

楽しすぎる英語リズム体操!

 

 

英語✖️体操

 

 

 

お得すぎるー!

 

どっちもいいとこ取り!

 

英語アレルギーなくなった!

 

うちの子喋った!

 

うちの子体幹ついた!

 

自信がついた!

 

 

 

と沢山の嬉しい感想を頂いています^ ^

 

 


 

 

本日は

その自信がついた!

 

について書かせて頂きます^^

 

 

 

1歳でも

 

2歳でも

 

 

すでに

 

 

自信のある子とない子って

 

 

お教室に来ると分かれます。

 

 

 

 

なぜ子どもによってそれぞれの自信って変わってくるのでしょうか。。。。?

 

 

 

・・・・・

・・・・

・・・

 

 

 

沢山の要因はありますが

 

 

1つにはこれです。

 

 

 

過去の成功体験

 

 

 

本当に小さな事なのです。

 

 

赤ちゃんの頃は

 

 

ただ微笑むだけで褒められていた

 

 

むしろ

おならをしても褒められていた

 

 

 

 

それが、、、、

 

 

 

離乳食で少し遊べば

怒られる

 

 

お水をこぼしては

怒られる

 

 

 

 

 

そんな成長と共に

怒られることが増えてきてしまう

 

 

 

 

だからといって

 

 

 

ママさんに怒ってはいけません!

 

 

 

 

とは言いません^^;

 

 

 

 

だって、私も子どもが小さい時には

些細な事でイライラして怒ってしまっていたから。

(イライラしますよね^^;)


 

 



でも

 

リズム体操

 

 

お教室に来たときだけは

 

 

すこーーーしの

 

 

成功を

 

 

 

10倍くらいにして褒めてあげて欲しい

 

 

 

そんな気持ちでいます^^

 

 




保護者はもちろん、私も

 

 

サイコー――に褒めていきます^^

 

 

 

そんな

 

 

少しの変化で褒められる

 

 

という体験を繰り返す事で

 

 

子ども達は

 

自信

 

 

をつけていけるのです^^

 

 

 

そんなお教室が

 

 

&JOY(エンジョイ)のリズム体操



 

最初は怖くて乗れなかった

 

平均台

 

 

もこの通り!

 

 


 

 

ゆっくりゆっくり進んで

 

 

最後には

 

 

ジャンプ

 

 

までできるように!

 

 


 

この変化は1回のレッスンだけ

 

 

で起きる子も多々。

 

 

でも、数回のレッスンで変化する子もいます。

 

 

 

要は、、、、

 

 

私達大人がどれだけ子どもに

 

 

 

寄り添えるか

 

 

 

子どもの自信をつけてあげるには

 

 

 

実は⁈
 



私達大人の

 

 

 

辛抱ゲーム

 

 

なのかもしれないです^^

 

 

 

 

私達大人頑張ってきましょーーー^^

(もちろん、私自身にも言い聞かせています^^)

 

 

 

そんな

 

 

 

子育てに関する大切な事

 

 

忘れかけていたママとしてもっとも必要な心の持ち方

 

 

などメールレターで伝えています。

 

 

 

1000人以上が登録している無料メールレター

自分の可能性を諦めない!
人生を変える働き方の【軸】を作る7ステップ
はこちらから

 

⇓クリック
 

 


たった30秒で登録完了

 

 

 

気づいたらついつい子どもへ

 

 

イライラしている自分。。。。。

 

 

何でいつも怒ってしまうのだろう。

 

 

何で私は、、、、と自分を責めてしまった日々。

 

 

 

このメールレターを読んだ方がこの様な感想を下さいました。


 

=====

 

いつも授乳中にメールレターを読んで感動して実は泣いていたのです。。。。


私が悩んでいる事、そのものが本当に書かれていて、そしてそれに対して解決策がきちんとある。


少しつづ実践していったら、、、、私自身の心がすっごくラクになりました。

 

 

もういくつも保存して辛い時には読んでいます。

 

 

本当にありがとうございます。

 

 

1歳児 女の子ママ


======

 

 

3000人の親子と関わってきた中で

 

 

育児本にはない

 

 

”経験”

 

 

経験からしか学べない

 

 

”数々の感動の実話”

 

 

 

をぜひお読みくださいね^^

 

 

 

======

 

 

 

現在、開講している

 

 

リズム体操教室

 

 

は殆どのクラスで満席となっています^^


武蔵小金井教室
10:15am*1~2歳満満席

11am*2~3歳満満席

15時*年少・中満満席
16時*年長満満席


大森教室
10:50am*2~4歳満満席

オンライン教室
7月全て満満席

 

 

ありがたい限りです。

 

 

全て満席の為、

 

 

年末に向けて

 

 

 

新スタジオ

 

 

建設予定☆

 

 

ただの専業主婦だった私が

 

 

そこまで上り詰めた秘密は

 

 

 

全てメールレターで公開中です^^

 

 

 

 




本日もお読み頂きありがとうございました^^

 

 

 

ホープのぞみプロフィール♪

 

東京女子体育大学(ダンス専攻)卒業後、指導の幅を広げる為一年かけて世界24ヵ国を自分の足で歩く。

(タイ、ベトナム、ラオス、ロンドン、スペイン、モロッコ、ニューヨーク、キューバ、メキシコ、ペルー、ブラジル、アルゼンチン、イースター島など)

 






帰国後、日本にて新体操、未就園児体操を指導。

 

 

2005年、日本人初の新体操開拓者としてシンガポールにて体操を広める。

その5年後、イギリスへ留学。

 

 

TOEICにてリスニング満点を打ち出し、英語通訳の仕事に就く。

結婚、出産を機に大手会社を退職し

 

 

2015年に&JOYをシンガポールで立ち上げる。

 

2019年より日本に拠点を移す。

 

 

 

自身の子供がとても体力がありいつも元気に走り回る日々。

 

「危ないからやめなさい」 「待ちなさい」というその言葉を連呼していました。

 

身体を動かす事が大好きな息子に「やめなさい!」ではなく、

 

 

「こうしてごらん」という違った言葉がけができないかと考え考案されたのが

 

 

 

[ &JOY(エンジョイ)リズム体操 ]

 

 

 

 

 

&JOYリズム体操では、正しい運動法で将来を担う基礎運動能力を付けていきます^^

そして、体を動かす過程で苦手な事も

 

「できた!」

 

と自信のある子供達を育てていきます。

 


シンガポールNo.1教室作り上げ、

リズム体操を日本初上陸させる。
 

指導歴18年以上、3200人以上を指導

東京オリンピック 
シンガポールのセーリングチーム公認通訳
 

HP⇒e-joy.net