京王井の頭線に乗って渋谷へやってきました
旧車両は地方へ譲渡したので井の頭線は新型車両だらけです
富山ライトレールみたいに色々なカラーのバリエーションがあるみたいです
さてこのブログではかなり珍しい都会へやってきました
東京にいた頃も乗換えで使う位で外に出たことはほとんどありません
井の頭線の出口からハチ公の方へ向かう途中
スクランブル交差点が綺麗に見えるスポットがあります
外国人にはかなり珍しい光景なのかここから写真とっているYOUが大量にいました
道内じゃなかなかみれない混みっぷりに思わずYOUに混ざって私も一枚
人だかりができているのですぐわかったハチ公
ここもYOUたちが大量にいます
渋谷の定番なんでしょうね
ハチ公の近くには青ガエルもいますね
熊本電鉄に最後まで残っていた青ガエルがいましたが
もう引退してしまったのかな
渋谷駅のバスターミナル
ビルが多い大都会な函館駅前みたいです
こちらが本家なんですが函館バスと同じ色のバスが大量にいて変な感じがします
渋谷駅を利用する人が函館へ行ったら同じように思うんでしょうね
ハチ公と同じく渋谷のシンボル的な存在のモヤイ像
でもこっちのほうはあまり人がいなかったです
イースター島のモアイ像をモデルにした元々は伊豆諸島の新島村の石造らしく
渋谷以外にも何箇所かあるらしいです
毎日がお祭り状態な渋谷駅のスクランブル交差点
目的へ行くためにはわたらないといけないので渡ってみます
自撮り棒で撮影するYOUが大量にいました
世界的に見ても混雑っぷりが珍しいんでしょうね
スクランブル交差点の目の前にスターバックスがあります
ここの2階からもスクランブル交差点を見下ろすことができます
店内の客層の大半がYOUでした
スタバってよりもあの光景が珍しいんでしょうね
金沢でも出てきましたが
こちらが本家渋谷の109
地方の偽109と違って立派ですね
ただ109が何なのかはよく知りません
ギャルが通うファッションビルってイメージなんですが・・・
目的地は道玄坂のほうとだけ覚えてきたので
道玄坂を登っていきます
ニュースにもなるくらい荒れていた渋谷の年末
大騒ぎがあったのか道路はものすごく汚いです
やっぱりあまり近寄りたくはない町かな
道玄坂の端っこのほうまで来たのに目的地が見つからない
と思ったら琴似駅にあるラーメン屋が渋谷に支店を出してました
琴似駅でもそこそこ人が入ってますけど
ここのラーメンってそんなに人気あるの?
結局場所が良くわからずスマホのカーナビで検索
道玄坂と文化村を結ぶ細い露地にひっそりとありました
こんな変な場所なのに最初は何時間も並んでいたのか・・・
渋谷に来たかった一番の目的はタコベルです
(北海道からわざわざ来るとこかって思われそうですが・・・)
アメリカには大量にあるタコス専門店のタコベル
一時期日本にもあったらしいですが撤退し再び再上陸
現在は渋谷と汐留の2店舗だけ
バーガーキングですらいまだに2店舗しかない道内には99.999・・・%出店しなそうなので
ずっと食べてみたかったので今回行ってみました
お値段はちょい高めですが
今のマ○クとあまり変わらないので
マ○クへ行くならタコベルの方がいいかな
アメリカだともうちょっと安かったんですけどね
モスバーガーみたいなオープンキッチンスタイルです
これならバイトテロも発生しにくいのではないでしょうか
アメリカだとトッピングコーナーみたいなのがあったんですが
日本には無いみたいです
パラペーニョ山盛りとかできないのね
セットのドリンクはソフトドリンクなら飲み放題
ドクターペッパーがあるのがアメリカっぽいですね
ルートビアと勘違いしてシップ味がしないと勝手にショック受けてました
ルートビア好きなんですよね
ドクターペッパーはガラナみたいな味がします
何時間も待たなかったですがそれなりに混んでいたので
結構時間がかかって出てきました
2種類のタコスが食べられる定番のセットにしてみました
量が少ないとか小さいとか書いてあったんですが
そんなに小さくも無く結構食べ応えはありました
ビーフ、ポーク、チキンから選べて
皮もハードタイプとソフトタイプも選べる
食べ方が下手だったのでボロボロこぼれて手がベトベトになってしまいましたが
渋谷まで来たかいがあってとても美味しかったです
道内にはまずできないだろうな
新宿とか羽田空港とかにできてくれて方が渋谷より行きやすくていいかな
次の目的地まで2駅なので歩こうかなと思ったんですが
あまりにも空気が悪くて歩く気にならなかったので電車で移動
日本各地のローカル私鉄に車両を譲渡している東急電鉄
なのに富山地鉄に譲渡した車両より古いのがやってきました
首都圏トップクラスの混雑する電車なので
昼間だというのに札幌のラッシュ並みに混んでます
しかも扇風機って夏の朝にこの車両来たら臭そう
マツコ曰くカオスな路線らしいです
ガーデニング資材のお求めはイーハナス楽天市場店へ
北海道札幌市から全国へガーデニング資材をお届けするe-hanas(イーハナス)のYahoo!店です
このブログに出てくる花の名所をwebサイトしました。まだスカスカですが随時更新していきます
富士園芸資材株式会社 (e-hanas運営会社)