達谷窟1
次の目的地厳美渓へ行くための乗り換え地点になっている達谷窟
平泉からここまでのバスはそこそこあるんですが
ここからさき厳美渓へ行くバスは少なめです

このバスでの接続時間はわずか10分
中に入っている時間が無かったので外から眺めます


達谷窟2
入口付近は紅葉が綺麗です


達谷窟3
壁とか何も無いので外からでも十分中の様子が見えます
木が若干邪魔ですがまあこれでもいいか


達谷窟4
葉っぱが落ちているおかげで巨大な石仏も何とか見えます
入場料も大して高くないので本当は中に入りたかったんですが
ここに行くと厳美渓に着くのが真っ暗になりそうなのであきらめました


達谷窟⇒厳美渓[岩手県交通(250円)]
岩手県交通
ものすごく狭い駐車場に観光バスにはさまれてバスが止まってます
一関市立博物館と厳美渓のみ停車します


厳美渓1
厳美渓は紅葉スポットでもありますが
それと同じく有名なのは空飛ぶ団子

渓谷の所に人だかりができているので場所はすぐわかります


厳美渓2 厳美渓3
結構グローバルなお店で外国人対応もできてます
そのお国の国旗と国家を用意して対応します

近くにいたのはオーストラリア人で
オーストラリア当てるまでに結構いろいろ旗出してました

サントメ・プリンシペとか言ったら旗出してくれるのかな?


厳美渓4
渓谷の上あるお店からすごい勢いでやってきます

最後で徐行するようになっているので
中身がこぼれることはありません


厳美渓5
かごの中にお金を入れて商品と交換します

ただ注文方法がよくわからないので
まわりの観光客とどうするんだろうみたいな話し合いが終始おきてました
私も最初買い方がわかりませんでした


厳美渓6
とりあえず400円出して購入してみました

団子自体は大沼だんごと似たような味ですね


厳美渓7
しばらくすると台湾人の団体観光客が
台湾の旗と国家さらに黄色い旗も

黄色い旗が出ると終了みたいです
団体客の前に買えたので何とか間に合いました


厳美渓8
せっかく渓谷に来ているのにまだ団子しか見ていないので
残り30分くらいしかないのに長者滝橋までの一周をしてきました


厳美渓9
観光向けの渓谷には必ずあるような気がするつり橋

結構ゆれるのでスリリングでした


厳美渓10
厳美渓に流れる白金温泉の所の青い川並みに綺麗な青さです

東北って意外と青系の水が見れる所多いですね


厳美渓11
滝見橋までの間川の水はずっと青色で綺麗でした

紅葉は見ごろになっていたわりには枯れ木が多かったです


厳美渓12
滝なんて近くになさそうでしたが長者滝橋という名前に橋

アーチタイプのめがね橋が特徴的でした
ここの目の前にもバス停はあったんですが1日数本だったので
渓泉閣前というホテルの前まで歩きます


渓泉閣前⇒一ノ関駅[岩手県交通(490円)]
岩手県交通2
結局150円+390円+250円+490円で1280円乗ってしまったので
土日専用1日乗車券を買わなかったのが失敗でした

一関~仙台間のバスも1500円とJRより安くて時間もはやかったし
いろいろ失敗した平泉の旅でした


ガラスパーク
方向がぜんぜんあっていなそうな気もする謎の看板
厳美渓にあるガラスパークの宣伝みたいですが


一関駅
意外と利用者が多く途中停車しながらバスは一ノ関駅へ
バスとJRの接続時間が6分しかなかったんですが
遅れて着いたため1分と非常にあわただしく乗り換えです

Kitacaが使えるエリアだったので
さっと乗れたので助かりました

一ノ関⇒小牛田⇒仙台[東北本線]
東北本線
小牛田で一度乗り換えて仙台へ行きます
一ノ関~小牛田間も小牛田~一ノ関間も同じタイプの車両でした
JR東日本のほうがやっぱり車両が綺麗だな

JR北海道は東日本に
JR四国と九州は西日本にしてJRは2社だけにすればいいのに
車両が新しくできなくて普通車減便のJR北海道って…


仙台駅東口⇒神明通り[JRバス東北]
JRバス東北
JRはひどいですが高速バスは北海道のほうが設備がいいです
この路線会津若松まで約3時間かかるんですが
テレビなしトイレもなしです

旭川なんて2時間くらいで着くのにテレビもトイレもちゃんとついてますよ
九州も高速バスの設備がよかったですね


牛タンあじくらべ
仙台で食事する時間も無かったので駅弁を購入してバス車内でディナータイムです
マツコも絶賛していたずんだシェイクも一緒に♪

みそ、しお、つみれ、そぼろ4種類の牛タンが楽しめた弁当
意外とそぼろが美味しくてなかなかよかったです

これで岩手県終了です
残り3日間はすべて福島県会津地方で過ごしました

読者登録してね ペタしてね


マービー先生とハナスちゃんのちょっと寄り道ブログ-バナー本文
ガーデニング資材のお求めはイーハナス楽天市場店へ


マービー先生とハナスちゃんのちょっと寄り道ブログ
北海道札幌市から全国へガーデニング資材をお届けするe-hanas(イーハナス)のYahoo!店です



マービー先生とハナスちゃんのちょっと寄り道ブログ-e-hanasバナー
このブログに出てくる花の名所をwebサイトしました。まだスカスカですが随時更新していきます


マービー先生とハナスちゃんのちょっと寄り道ブログ-富士園芸バナー
富士園芸資材株式会社 (e-hanas運営会社)