低レベル青森市議会 | motoの徒然なるままに…Ⅱ

motoの徒然なるままに…Ⅱ

日々是好日日記
2006年9月:gooブログでスタート
2025年9月:Amebaに移行しました


昨今のアウガ再生のための不毛の論議を拝聞するとイライラします。すっかり子供の喧嘩です。本当に納税者としてこれ以上税金を無駄にしないで欲しいと思います。市長に給与削減求めるなら自分たち議員も半額にして恩給0にすればいいと思います。前任者を支持したのは議会責任も問われるはずで連帯責任でしょう。誰がアウガで買い物をするのか消費者目線、いわば市民の声が全然議会に反映されておりません。あとアウガ活性化で庁内に推進本部を設置するより、一般消費者、できれば女性とシルバー層の声を反映させるべきでは?庁内では率直に意見を言えないだろうし、お客様目線でアウガ活性化を見ることはできないと思います。
市長も市議会議員もまずは現場に足を運んで、買い物なり、公共施設を利用してみることを進めます。いつでもヒントは「現場」「現実」「現物」に隠されております。書を捨て議会を出よう!