
「汝の熱心を誇るなかれ、真面目を誇るなかれ。真面目という心持ちは、大して価値あるものにあらざるなり」
(国木田独歩小説『悪魔』より)
What makes you so proud of yourself?
仕事に対して、熱心で真面目な姿勢で取り組むことは、とても大切です。しかし、いくら熱心で真面目でも、結果を出せなければ意味がありません。まして「熱心にやったから」「真面目に頑張ったから」ということを言い訳にするのはもってのほか。本人がそこを誇りにしているうちは、いつまでたっても一人前にはなれないでしょう。プロとしての評価はまだ甘いです(おとなのマガジン)
The more noble, the more humble.(偉い人ほど高ぶらない)