「衣類乾燥機の日」 | motoの徒然なるままに…Ⅱ

motoの徒然なるままに…Ⅱ

日々是好日日記
2006年9月:gooブログでスタート
2025年9月:Amebaに移行しました




日本電機工業会が1994年に制定。「いるい(1)ふん(2)わり(8)」の語呂合せ。
気候・気温に左右されず、多くの洗濯物を一気に乾燥させることが出来るため、梅雨時や花粉が舞う時季、ベランダのない家庭、部屋乾しかできないが喫煙者の多い家庭などで重用されています。
ただし、心の乾燥には要注意です!

青森市
1月28日(土)
06時 -7℃ 2mm
09時 -5℃ 1mm
12時 -4℃
15時 -5℃
18時 -5℃ 1mm
21時 -5℃ 1mm

「塔の高さは影で測られるが、人の能力はそれを妬む人の数でわかる」(中国の諺)

塔が高ければ高いほど影も長くなるように、その人の能力が高ければ高いほど妬む人も増えるのが常です。栄えると友人ができなくなります。

If you want to be liked,first like yourself.