「尾崎紅葉祭」 | motoの徒然なるままに…Ⅱ

motoの徒然なるままに…Ⅱ

日々是好日日記
2006年9月:gooブログでスタート
2025年9月:Amebaに移行しました




日本静岡県熱海市で開催されます。尾崎紅葉の『金色夜叉』の中で、この日に熱海の海岸で主人公の貫一が恋人のお宮と別れる記述があることから。

【あらすじ】
一高の学生の間貫一(はざま かんいち)の許婚であるお宮(鴫沢宮、しぎさわ みや)は、結婚を間近にして、富豪の富山唯継のところへ嫁ぐ。それに激怒した貫一は、熱海で宮を問い詰めるが、宮は本心を明かさない。貫一は宮を蹴り飛ばし、復讐のために、高利貸しになる。一方、お宮も幸せに暮らせずにいた。

「宮さん、こうして二人が一処に居るのも今宵限りだ。・・・一月の十七日、宮さん善く覚えてお置き、来年の今月今夜は寛一は何処で此月を見るのだか。再来年の今月今夜・・・十年後の今月今夜・・・いいか、宮さん、一月の十七日だ。来年の今月今夜になったならば、僕の涙で必ず月は曇らしてみせるから」
(尾崎紅葉作「金色夜叉」から抜粋)

ウィリアム・シェイクスピア「真夏の夜の夢」の有名な一節“The course of true love did run smooth. (とかく恋路はままならぬ)”を連想しました。

青森市
1月17日(火)
06時 -4℃
09時 -4℃
12時 -3℃ 1mm
15時 -1℃ 1mm
18時 -2℃
21時 -3℃

今日も真冬日ですが、明日あたりから暖気になりそうです。

「この冬いっぱいも無精をして引きこもっていれば、春にはそれこそ、一陽来復でまた元気になるよ」<野上弥生子・秀吉と利休>