「イクスパイ」⬛️イクパスイ (ikupasuy) ⬛️アイヌ民族が儀式で使用する木製の祭具。カムイ(神)・先祖に酒などの供物をささげる際、人間とカムイの仲立ちをする役割を果たすものとされた。椀の酒をイクパスイにひたすことで神に捧げる。名称は ikuが「酒を飲む」、pasuyが「箸」の意である。日本語では「(カムイに)酒を捧(ささげる)箸」として、捧酒箸と訳される。