「二十四節気 清明」 | motoの徒然なるままに…Ⅱ

motoの徒然なるままに…Ⅱ

日々是好日日記
2006年9月:gooブログでスタート
2025年9月:Amebaに移行しました


🔲 二十四節気の「清明」🔲

今日は二十四節気の「清明」。「清浄明潔」の略で、万物がけがれなく清らかで生き生きしているという意味です。木々が生命力にあふれ、生き物が元気よく動き回り、すべてのものが春の息吹を謳歌する頃です。南東から吹いてくる穏やかな風は「清明風」、この頃に静かに降る雨は、「発火雨(はっかう)」や「桃花の雨(とうかのあめ)」などと呼ばれています。若葉の緑が雨に濡れていっそう清らかに見え、雨もまた素敵です🍃。