「閉塞成冬(そらさむくふゆとなる)」 | motoの徒然なるままに…Ⅱ

motoの徒然なるままに…Ⅱ

日々是好日日記
2006年9月:gooブログでスタート
2025年9月:Amebaに移行しました


季節の暦で「七十二候」といって、一年を24の期間に分ける二十四節気の期間をさらに5日程度ずつ初候、次候、末候にわけて気象の動きや生き物の様子で言い表す慣用句があるのです

⬛️閉塞成冬(そらさむくふゆとなる)⬛️

空の気がふさがって冬になる、という意味だそうですが、鉛色の雪空の重く冷たい感じがとてもよく伝わってきます。