
在宅医療に懸命に取り組む、若き医師と仲間ピアたち——命と希望の物語📖
目に見えないけど、大切なもの・・・やさしさ、思いやり、ぬくもり💕
「ピア まちをつなぐもの」🎞
劇場公開日 2019年4月26日
フォーラム八戸で5月11日から、上映のようで、助かりました🤗
解説
介護福祉士を主人公にした「ケアニン あなたでよかった」を手がけた製作スタッフが、悩みながらも懸命に高齢化社会の大きな課題である在宅医療に取り組む若手医師の姿を描いていく人間ドラマ。若手医師の高橋雅人は病気で倒れた父親の病院を継ぐために大学病院を辞めて地元に戻ってきた。父の圭蔵の要望により訪問診療も始めることとなるが、大学で先端医療の研究を志していた雅人には、地域の患者相手の医療になかなか関心を持てずにいた。雅人の医師としてのプライドから、ケアマネジャーや介護福祉士といった、本来協力すべき職種の人たちとの連携も消極的な雅人は次第に地域医療の中で孤立していく。そんな中、雅人はある患者家族の訪問診療に向かう。この家族との出会いが医師としての雅人の考え方を大きく変えることとなる。主人公の雅人役を細田善彦が演じるほか、升毅、松本若菜らが顔をそろえ、前作「ケアニン あなたでよかった」の主人公・大森圭を演じた戸塚純貴が同じ役で友情出演。監督は「ケアニン あなたでよかった」で監督補を務めた綾部真弥。