鬼怒川FAナイター | がっちゃんの釣り日誌

がっちゃんの釣り日誌

趣味の釣り(管釣り、バス、シーバス、堤防からの釣り)をメインでブログを更新してます♪

釣行日付 2022/6/4(土)

釣行時間 16:00-21:00

釣行場所 鬼怒川フィッシングエリア




昨日はNさんにお呼ばれして夕方から鬼怒川FAのナイターへ。


2号池の通路側に入りスタート!




↓Nさんご馳!



オープン前に放流しましたー!


とか、アナウンスが無かったからダメもとでフリーザー2.0てへぺろからスタートするもダメでした。(笑)


続いてドーナ1.5を投入するとドラグがジィーっと鳴って45㎝ぐらいの頂きマスっぽいやつ?をゲット!





スプーンはこの後、同じドーナでレギュラーサイズが釣れて無反応に。

クランクにチェンジしてモカ、パニクラ、チャタクラ、イーグルプライヤー、ベビバなどを投げ散らし、モカとベビバで3匹。

からの、しばし悶絶。(T_T)


↓モカF バンザイグロー



暇を満喫していたら久しぶりな、じむきちさんとお友達さん登場ー!

↓途中から1号池も解放となり、このような布陣に。

気を使わず投げられるようになりました。(笑)





じむきちさんとお友達さんは、いきなり連発モード!(○_○)

日が傾いてくると魚が浮いてきてワウ、トレモ、ママバービーが好調になり10匹ほどゲット。

↓トレモの神楽

↓ママバービーの恵比寿



すっかり暗くなるとスプーンモードへ。

この日はグローより黒のスプーンが好調。

特にNさんの自塗りスプーンが連チャンモード。(ノ゚Д゚)ノ

マッキー師匠と呼ばせて下さい。(笑)


自分はファクター1.2の黒のスプーンをいきなり魚に持って行かれて、手持ちを確認すると1~1.5gの黒いスプーンはジモットとロールスイマーのみ。( ̄▽ ̄;)

苦戦して数が伸びずでしたが頂きマスっぽい?のも釣れて楽しめました。

↓ジモット1.1

↓ジモット1.1



釣果は25匹。

去年は大苦戦で9匹した釣れなかったので充分!(笑)

↓ドーナ撮り忘れ



朝から千葉の東方面へバス釣りに行き鬼怒川FAのダブルヘッダーでぐったり。

帰りの運転は眠くなるかと思ったら不思議と眠くならず。

バスが釣れないストレスから不眠症状態?

でも帰宅してビールを飲んだら速攻で意識がふっ飛びました。😪💤💤



にほんブログ村 釣りブログへ 
にほんブログ村←ポチッっとな♪(。-人-。)