川崎新堤 カサゴ! | がっちゃんの釣り日誌

がっちゃんの釣り日誌

趣味の釣り(管釣り、バス、シーバス、堤防からの釣り)をメインでブログを更新してます♪

釣行日付 2019/7/27(土)
釣行時間 5:30-14:15
釣行場所 川崎新堤



今朝は釣りの疲れで爆睡していたら地震でおこされました。( ノД`)…




これ震源地あってるの?(笑)



あっ、タコが餃子に化けました!

Nさんからタコのお礼で頂いてしまいました♪

タコのわらしべ状態w


↓まさしの餃子



Nさん、サンクス!

今晩、食べさせて頂きます。(^^)




で、先週に引き続き今週もアツシさんと川崎新堤へGo-!🛥️💨

渡船に乗ると、ちょうど土砂降りの雨が降り出しズブ濡れでスタート。(´_`。)゙



6番で降りて5番付近に移動してスタート!

先ずは外側のシーバスをチェック。

30分ぐらい狙いましたが何にもナシ!(*`・ω・)ゞ



続いて本日のメインのカサゴ調査。

先週は真面目に狙うも1匹しかつれなかったのでリベンジ!

イソメは怖いから、こちらを使用。(  ̄▽ ̄)



ブラクリにサンドワームを付けて底まで落とすと即効でゲット♪

流石、ガルプ臭!!(笑)





気分よくしてキープ用に水汲みバケツを持ってランガン開始。

直ぐに追加♪





300mほど往復してカサゴ6とムラソイ♪

でも1/3はリリースサイズ。(´_`。)゙



↓ムラソイ




続いて、わしべの元のタコ狙いw

1時間弱で2ゲット。

このペースだと餃子に化けないと判断し、またカサゴ狙いに切り替え。(笑)







ランガン開始して10分後、スコールのような雨が降り出しパンツまで浸水w

ランガンは諦めベースとなる釣り座でチョンチョンしていたら、やっぱりカサゴ好調。(笑)





雨は20分ぐらいで止み、濡れた体に強めの風があたり震えながら栄養ドリンクタイム。( ̄▽ ̄;)




この後もカサゴを狙い続け、なんだかよく釣れます。(笑)






気付けばドピーカンになり南風強めに。



外側の風上に立って服の乾燥タイムw




服がある程度乾き渡船が着く場所まで戻りラストスパート!



↓ムラソイ




頑張っていたら根掛かりでラインブレイク。(´_`。)゙

船の時間まであと45分。

激しい気象の変化で疲れ果てたので終了ー。(*`・ω・)ゞ


釣果はカサゴ32、ムラソイ2、タコ2でした。
(キープ19、サイズは12㎝ぐらいから25㎝)


帰るころには海が荒れだして帰りの船酔いが心配。(  ̄▽ ̄)





でも、山本釣船さん偉い♪

湾内ルート(田辺運河)をチョイス!





一度だけ強烈な飛沫が直撃して、またびしょびしょになり帰還となりました。Σ(×_×;)!


アツシさんお疲れ様でした!(*`・ω・)ゞ

本当に気象の激しい変化で疲れ果ててアツシさんも自分も体がボロボロ。(笑)



にほんブログ村 釣りブログへ 
にほんブログ村←ポチッっとな♪(。-人-。)