秋の日本酒といえば ひやおろし | 浅草・スーパーダイマス・酒の大桝のブログ

浅草・スーパーダイマス・酒の大桝のブログ

東京、浅草のお酒専門店「酒の大桝」とスーパーマーケット「ダイマス」のブログです!
ダイマス・酒の大桝からの新着情報や、限定商品やお買得情報
スタッフの日記・浅草情報・お酒の会などのイベント情報をお届けします!
こまめに覗いて下さい!!

こんにちは酒の大桝雷門店の松本です

 

9月に入ると秋のお楽しみ ひやおろしが出始めます

 

ひやおろしとは、春にできた新酒を酒蔵の涼しい場所に

 

貯蔵し、秋風が吹く頃 瓶詰めして出荷されるお酒

 

ひと夏を越すことによってまろやかでカドの取れた旨口の

 

お酒に仕上がります。

 

日本酒は通常、貯蔵前と瓶詰め前の2回の火入れを行いますが

 

ひやおろしは、貯蔵前に1度だけ火入れを行い、瓶詰めした

 

秋限定のまろやかで旨口のお酒

 

雷門店では只今たくさんのひやおろしが、楽しめます

是非皆様もお試しください

 

それではご来店お待ちしております。