すっかり涼しくなったと思ったら一気に寒くなり、布団が恋しくなる季節になりましたが、皆さんは飲んでますか?
秋になって新酒も次々と解禁し、現在はイタリアの新酒であるノヴェッロやと日本ワインの新酒が解禁されました。

イタリアのノヴェッロは少なくなってきましたが、日本ワインの新酒はまだありますよ♪

ルミエール フレール ミルズ
飲んだ印象はまるで桃!

もぎたての桃をかぶりついたかのような瑞々しさと果実味




色もほんのりピンクで見た目もカワイイ



あと

東京ワイナリーの立川市産キャンベルアーリー
キャンベルアーリーはアメリカのジョージ・W・キャンベル氏がベルビダーとマスカットハンブルグを交配して育成した品種で、日本には1897年(明治30年)ごろに川上善兵衛氏により導入されたブドウです。
今回は立川市で育ったキャンベルアーリーを使用し東京ワイナリーさんがワインにしました。



フレッシュなイチゴのような香りが特徴的で、イチゴを頬張ってるような味わい。
キレイな酸味と果実味が印象的です

あと新酒といったら忘れちゃいけないのがコレ




ボジョレーヌーボー
ってことで今年もやります!
ボジョレーヌーボーパーティー 2016
シェフ自慢の料理と樽ヌーボーと瓶ヌーボー合わせて9種類のボジョレーヌーボーが飲めちゃいます!



チケットは発売中です。
是非よろしくお願いいたします



それでは皆様のご来店をお待ちしております。