ブルガリア カラ ヤッテキマシタヨー!! | 浅草・スーパーダイマス・酒の大桝のブログ

浅草・スーパーダイマス・酒の大桝のブログ

東京、浅草のお酒専門店「酒の大桝」とスーパーマーケット「ダイマス」のブログです!
ダイマス・酒の大桝からの新着情報や、限定商品やお買得情報
スタッフの日記・浅草情報・お酒の会などのイベント情報をお届けします!
こまめに覗いて下さい!!

涼しくなり赤ワインが

より美味しく感じられる季節になりましたね♪

 

こんにちは

酒の大桝 本店 小尾です

 

先日、酒の大桝 本店に

素敵なゲストがいらっしゃいました

 

本店でもお馴染みのエニーラを手掛ける

ブルガリア ベッサ ヴァレー ワイナリーの

ワインメーカー

マーク・ドゥウォーキン

 

エニーラは

ボルドー(サンテミリオン)におけるワイン造りと

同様の哲学をもって、ブルガリアで手掛けたワイン

古くからブルガリアはボルドー系品種の栽培に

成功してたのもあり・・・

クオリティの高さから世界中で注目されているワイン!

 

私がエニーラを初めて飲んだとき

何でこんなに乳酸・・・ヨーグルトのようなミルキーさ

を感じるんだろう?

ブルガリアといえばヨーグルト・・・だから?(笑)

それとも醸造法なのか?

と疑問でした

 

気さくなワインメーカーいわく、

葡萄の熟成(果実味)からくる味わいなので

ブルガリアのテロワールが表現されているワインなのだと

 

メルロー好きの私には

ブルガリアにもこんなに美味しいワインがあるんだ!

と感動でした

 

\2640

 

これからの季節

まずはエニーラを飲んでみて下さい~♪