先週のブログでもご案内したとおり雷門店のスタッフで試飲会に行ってきました
今日は私松本が、選んだお酒を紹介させてもらいます
山形県庄内地方の城下町鶴岡市にある蔵元「大山」こと加藤嘉八郎酒造さんが醸したお酒
蔵のある大山の町は江戸時代初期から本格的な酒造りが始まり、昔は数十軒の酒蔵があり
広島の西条、神戸の灘と共に酒どころとして並び称せされ、東北の小灘とも言われ
非常に酒造りが盛んなところです。
そして私が選んだお酒は、その大山の新米仕込みの純米酒バージョンのしぼりたて
大山初しぼり特別純米出羽の里

山形県が新たに開発したオリジナル酒造好適米出羽の里と山形酵母使用し
ALL山形で醸したお酒,ほのかに香るフルーティな吟香としぼりたてらしいフレッシュ感、
キレイで爽やかな酸と甘みが調和した清涼感溢れる瑞々しい味わいです
是非皆さまも試してみては、いかがでしょうかそれでは皆様のご来店心よりお待ちしております