フードマーケットダイマスのミノワです。
今年も後わずか。年末にみんなで食べる物ランキングでも上位に入るのは鍋料理だそうです。
体も温まりますし、会話も弾むし、楽しいですよねо(ж>▽<)y ☆
そんなお鍋料理にお勧めなのがコチラ

ワタクシ、ミノワが自信を持ってオススメする今年最後の逸品です。
『拝島ねぎ』といいまして、昭和初期から昭島市拝島でつくられている江戸東京野菜です。
栽培しやすい品種の葱が増えてきて、10年くらい前では数件の農家さんが自宅用に栽培するにとどまっていたそうです。
しかし、肉質が柔らかく食味に優れた特性が見直され、市が協力して栽培を後押し!復活を目指しています!
生で食べるとめちゃめちゃ辛いんですが、熱を加えるとトロトロでとにかく甘みがすごいんです。色々食べましたがココまで甘い葱は初めて(ノ゚ο゚)ノ
おいしい水で有名な地域ですからやはり美味しい野菜が育つんでしょうね~
今年最後の鍋パーティーにはぜひ『拝島葱』を!では良いお年を(o^-')b