こんにちはヾ(@°▽°@)ノ

神田wine-kan 村山です


(今週から神田です


さて、先日、ヴァス・フェリックスのワインメーカー
ヴァージニア・ウィルコックさんが来日されました

丸の内のステーキレストランで行われた、ヴァス・フェリックス『ヘイツベリー』の試飲に行ってきました


この日はヴァス・フェリックスのトップクラス『ヘイツベリー』のシャルドネとカベルネソーヴィニヨンをヴィンテージ違いで3種ずつ試飲しました。
私はヴァス・フェリックスのシャルドネが大好きなんです

今回は2012、2013、2014のヘイツベリーが目の前に





早く飲みたい(≧▽≦)

2012はナッツのような香りと味わい。
口に入れた時はコクがあり重いかな?と感じるのですが、後味はさらりとしていてしつこくないんです

だから「もう一杯!」って飲みたくなっちゃうんですかね(笑)
2013はバニラの甘い香りが

最後2014はオーストラリアでも未リリース。
ライム、レモン、シトラスのようなフレッシュな味わいです。
ヴァージニアさんは「若いパイナップル」とおっしゃっていました!
なるほど


あと2年経てば熟成された味わいを楽しめるかもしれませんね


4月にオーストラリアに行ってお会いしたこと、覚えていてくださいました。
ありがとうございました!