ついにこの季節がやって来ました!
ダイマスではただ今、ロゼワインフェアを開催しています!!

今年のwine-kanは8種類用意してます♪
その中でもオススメなのは
グライヤスジ
です。

ワインの正式名はグライヤスジ・エチケッタ・アルジェンタ
チェラウドというイタリアはカラブリア州の注目のつくり手が土着品種のガリオッポ100%でつくるロゼワインです。
このワインはイタリアの辛口評論家が高得点を付け一躍有名になったワインで、高得点もただ90点以上とったというレベルではなく、
ロゼワインで最高得点、カラブリア州の全てのワインで最高得点。
そしてイタリア全土の赤や白なども含めたワインの中で2番目の点数をとりました。
初めはワタクシ飲んだくれは、ひねくれているので
「どうせ大したことないでしょ?」
「でも今回のはスゴい点をとったヴィンテージじゃないんでしょ? 」
なんて見向きもしませんでしたが、初めて飲んだときは度肝を抜かれました!!
カモミールのような甘い香り。
しかし味わいは酸がしっかりしていてドライ!
そして時間が経つにつれ酸が落ち着き、本来のしっかりした味わいが少しずつ現れる!!
最初は冷やして爽やかに飲み、時間と共に温度も少し上げて本来の味わいを楽しむ!!
ちなみにグライヤスジとはアルバニア語で、グラウヤが女性
スジはオーナーロベルトの娘スージーからきています。
ラベルに描かれているコインはギリシャのコインです。
カラブリア州がギリシャの植民地だっようで(紀元前734~212年位?)遺跡発掘時にこのコインが出土したそうです。
本人から聞いたわけでもないし、正式なコメントを残してるわけではないのでこれはあくまでも予想ですが、カラブリア州という地域のテロワールや歴史、郷土性などを表現するために発掘されたコインをラベルにしたのではないでしょうか。
それでは皆さまのご来店をお待ちしております。