7月に入り、ダイマスはニュージーランドワインフェアが始まりました


そしておすすめなのは、やっぱりグレイワッキです


グレイワッキのシャルドネの生産本数は少なく、2011年産は18,000本で日本には360本しか入ってきていません

し・か・も・・・
今回の2011年は世界の評論家たちにスコぶる評価が高く、世界的に有名な女性ワインジャーナリストで、英国御用達ワインを決める人の1人でもある『ジャンシス・ロビンソン』は、グレイワッキの中でも一番のお気に入りはこのシャルドネ2011年と言ってます。
(蛇足ですが、ワタクシ飲んだくれは昔、この人の本で勉強してました

ワタクシ飲んだくれも、このシャルドネにはビックリクリクリです

まずは香りの燻したようなニュアンスとレモンやオレンジのフレッシュ感!
味わいも、口に含んだ瞬間から口の中をいっぱいに広がる複雑な味わい!!
飲んだ瞬間、ワタクシ飲んだくれもビックリしました。
あまりに凄くて、あぁ...これは本当にニュージーのワインなのか?
ブルゴーニュと間違えたんじゃないか?
それにしても、これはコルトン・シャルルマーニュ?いやいやこれはモンラッシェ?
グラン・クリュだよね?
なんて瞬間的に思ってしまいました

でもでも今回改めて、グレイワッキのスゴさを思い知りました。
ニュージーランドのグラン・クリュ、グレイワッキ シャルドネの素晴らしさを味わってみてはいかがでしょうか。
それでは、みなさまのご来店をお待ちしております。