ロワールワインに合わせてデザートも!! | 浅草・スーパーダイマス・酒の大桝のブログ

浅草・スーパーダイマス・酒の大桝のブログ

東京、浅草のお酒専門店「酒の大桝」とスーパーマーケット「ダイマス」のブログです!
ダイマス・酒の大桝からの新着情報や、限定商品やお買得情報
スタッフの日記・浅草情報・お酒の会などのイベント情報をお届けします!
こまめに覗いて下さい!!

             

  こんにちは~店長のウッチーこと内村です  

さて今日は、今kanda wine-kanにて開催しているロワールwinefフェアーにあわせた

ロワール地方はアンジュ地区のデザートをご紹介  




クレメ・ダンジュ


皆さんも聞いたことがあるんではないでしょうか 


材料はこちら

 





クリーム140g
砂糖100g
クリームチーズ240g
プレーンヨーグルト380g

の4種だけ、でも素朴で素直に美味しいデザートです 

是非つくってみてくださいね




 






まずは、クリームチーズと砂糖をまぜま-す。

この時クリームチーズは常温にしておくことがポイント  


だまだまになりやすいので、丁寧にだまをなくすように滑らかにしてくださいね 


 
 
少し筒用ぐるとを混ぜます。

 
 

だんだん滑らかになってきましたよん。


 
 

次に生クリームを泡立てます  



結構硬くなるこんな感じまで、良く角が立つようになんていいますね。

 






  



シェフ シェフ わかったから、カメラ目線ぶちかますひまあったらかき混ぜてください 


ってこのブログ自分で書いているのですが・・・・・・・はは、写らせてエ~~~~


さてさて、

 

あわ立てたクリームと先ほど混ぜ合わせたヨーグルト・クリームチーズ・砂糖のものを


少しづつ混ぜ合わせて行きます。




合体                


先週に引き続き、合体 フレーズにこっております 



 
 

薬局やさんで売ってるガーゼ、これをココットにはりつけて・・・・

 
 

この中に流し込みます



このまま、冷蔵庫に入れて、6時間ぐらい休ませます。


長い時間おくことによって水分がガーゼに吸収、脱水します。

そうすると、ふわふわ、やわらかい軽い舌触りのクレメ・ダンジュが出来るのです 




合体           なんでやねん


合体じゃない、合体じゃない 


完成^^ 



ミックスベリーのソースをかけるとよりいっそうおいしくなりますよん。

      

是非お試しあれ!!




さあ今夜も、kanda wine-kan 盛り上がっていきますよ~~~~ 


後ほどkanda wine-kan でお会いしましょう 


チャオ