東京ブラック リアルエール | 浅草・スーパーダイマス・酒の大桝のブログ

浅草・スーパーダイマス・酒の大桝のブログ

東京、浅草のお酒専門店「酒の大桝」とスーパーマーケット「ダイマス」のブログです!
ダイマス・酒の大桝からの新着情報や、限定商品やお買得情報
スタッフの日記・浅草情報・お酒の会などのイベント情報をお届けします!
こまめに覗いて下さい!!

先週神田では神田祭りが行われ

今週は浅草で三社祭が行われます。

今週末はわたくしNoriも一緒に盛り上がろうと

浅草ビアホールの方に参戦です。


$浅草・スーパーダイマス・酒の大桝のブログ



神田ビアホールもNEW OPENして2週目の週末を迎えようとしています。

グランドオープンして10日足らずですが

数多くのお客様に来店していただき感謝の毎日です。

神田ビアホール D's dinerに来たら絶対飲んでいただきたい

ビールがございます。




ヤッホーブルーイング

よなよな醸造所

東京ブラックリアルエール
です。


普通の東京ブラックではないんです

リアルエールなんです。


$浅草・スーパーダイマス・酒の大桝のブログ



リアルエールって何だはてなマークって・・・




ご説明・・・

「リアルエール」とはそもそもイギリスの伝統的なビールなんですが

長野県にあるヤッホーブルーイング「よなよな醸造所」が

よなよなリアルエールとして再現したものです。



「伝統的な原料から造られ、最終的に供される容器の中

【お店に届いたタンクの中です】で二次発酵により

コンディショニングされます



通常はガスの力でビールは注がれますが

外部からのガスは使わずハンドポンプで注がれるビールです。

ビールの力、ビールから出るガスでそのままグラスに

注がれることもあって

微炭酸ですが消して気が抜けているわけではありません。

まさにビール(樽)そのままの味わいを堪能できるんですビックリマーク


ぜひ皆様に味わっていただきたいビールです



もうひとつは

現在浅草・神田の両店舗で販売されている

ゲストビールです。

いわて蔵 東北福香ビールです。


樹齢360年の石割り桜から採取した酵母が、

津波の被害であわや死滅しそうになるところを、

釜石海洋バイオテクノロジーのスタッフが力を合わせて

生き返らせました。その酵母を使用し醸造した貴重なビールが

東北福香ビール

ランビックスタイルという自然発酵に近い状態の醸造で、

非常にさわやかでおいしい味わいを実現しています。

グレープフルーツを思わせるような酸味も特徴です。

奇跡の酵母を使用し、一年がかりで商品化したそうです。


両店とも780円でご紹介しております。

また神田ビアホールではテイスティング180cc400円のご紹介も

ございます。




最後にもうひとつ告知を・・・

アルバイト募集

17時~24時(23時)の間働ける方を大募集いたします。

時給:1000円

日曜日定休

働くのは平日のみでもかまいません

17時からじゃなくてもOK

18時でも19時でも20時でもOK

ビール好きなスタッフ大募集です

女性大歓迎

神田ビアホールD's diner

千代田区鍛治町1-5-2

03-6206-9358
(佐藤まで)



それでは皆様お待ちしておりますパー