雪が降ったりと寒い日々が続きますが、皆さん風邪には気をつけてくださいね。
ワタクシ飲んだくれは、部屋で飲んでそのまま寝てしまい喉をやられてしまいました

熱は無いので、会う人ほとんど人が「お酒で喉をやられたの?」とか「酒焼け?」などと言われます

こんなワタクシ飲んでくれですが、ワインはデザートワインも好きなのでwine-kanにも美味しいデザートワインをグラスで用意しています

特におすすめはこの貴腐ワインです。

2007年
カルム・ド・リューセック
『シャトー・ラフィットが所有する貴腐ワインのスター・シャトー』なんて称されたりもする『シャトー・リューセック』のセカンド・ラベル。
セカンド・ラベルって??って方もいると思いますが良いつくり手はよくやるのですが、「この樽のワインはちょっとシャトー〇〇って名乗るのにはいまいちだなぁ...」なんて言うのを集めて瓶づめしたのがセカンドワイン。
ちなみにセカンドにも名乗るのがダメなワインはサードワインになったり、樽ごと売ったりもするので優良シャトーはセカンドでも十分美味しいのです!
で、このワインのスゴイところはまずヴィンテージが良い

一般的に2007年のボルドーはいまいちな評価ですが、実は白ワインはとてつもなくいいヴィンテージなんです!!
白ワインは良い酸があってこそ良いヴィンテージとされますが、貴腐ワインらしい濃厚な甘さにキレイな酸がのってて飲んでもダレた感じがなく、こんなに甘いのに飲み飽きないのが素晴らしい

しかもこのセカンドワインは、セカンドでもファーストラベルのリューセックと同じ畑から取れた物を使用してるのです。
セカンドワイン用の畑のブドウではなく、ファーストと同じブドウを使い、ファーストラベルより樽での熟成期間を短くして早く美味しく飲めるようにしてあるのです

wine-kanではグラスでもご用意しています。
料理と合わせるならフォアグラのソテーを一緒に飲んでも美味しいですし、チーズでゴルゴンザ―ラみたいなブルーチーズを合わせても素晴らしいマリアージュが楽しめます

もちろん、そのまま飲んでも幸福ならぬ口福(笑)をもたらしてくれるのは間違いないです

と言う事で、このデザートワインを切らさない様にしながら皆さまのご来店をお待ちしています。