10月もフェアをやりますよ | 浅草・スーパーダイマス・酒の大桝のブログ

浅草・スーパーダイマス・酒の大桝のブログ

東京、浅草のお酒専門店「酒の大桝」とスーパーマーケット「ダイマス」のブログです!
ダイマス・酒の大桝からの新着情報や、限定商品やお買得情報
スタッフの日記・浅草情報・お酒の会などのイベント情報をお届けします!
こまめに覗いて下さい!!

皆さん、こんにちは。wine-kanの飲んだくれ、風見です。

先日の日曜日、全国旨いもんと酒祭りに参加して下さった方々、本当にありがとうございました。

ワタクシ飲んだくれは初参加でしたが、噂以上の人と熱気!

皆さん、ありがとうございました。



そんな感じで、我がwine-kanの10月のフェアはニューワールド(新世界)ワインフェアを開催しています。

$浅草・スーパーダイマス・酒の大桝のブログ

$浅草・スーパーダイマス・酒の大桝のブログ
白ワインは4種類
アメリカはカリフォルニアのシャルドネ、つくり手はカリフォルニアワインの父』こと、故ロバート・モンダヴィの孫がつくる『スペルバウンド』
オーストラリアからは『ザ・ラッキー リースリング』これに関しては今回の白ワインの中でも、ワタクシ飲んだくれの一押しワインです!
ニュージランドは『カウリ・ベイ ピノ・グリ』と『クラギー・レンジ テ・ナム・ロード ソーヴィ二ヨン・ブラン』の2種

$浅草・スーパーダイマス・酒の大桝のブログ
赤ワインは6種類です。
アメリカは2種類で『スペルバウンド メルロー』と『メデューサ・クリークサイド・ヴィンヤード オールド・ヴァイン ジンファンデル』
オーストラリアも2種類『ザ・ラッキーシラーズ』と『キラーマンズ・ラン カベルネ・ソーヴィニヨン』
ニュージーランドは『カウリ・ベイ ピノ・ノワール』
最後にワタクシ飲んだくれの一押しワイン、アルゼンチンは『アシャヴェル・フェレール マルベック』合格
マルベックと言うと渋みが強くて濃厚なイメージを持つ方も多いですが、このマルベックは一味違います。
渋みはそんなに強くないのですがしっかりとした濃厚な果実味は健在で、舌触りや口当たりがチョ―滑らかなんです!!

という事で、皆さんのご来店をお待ちしています。