お酒にぎり!? | 浅草・スーパーダイマス・酒の大桝のブログ

浅草・スーパーダイマス・酒の大桝のブログ

東京、浅草のお酒専門店「酒の大桝」とスーパーマーケット「ダイマス」のブログです!
ダイマス・酒の大桝からの新着情報や、限定商品やお買得情報
スタッフの日記・浅草情報・お酒の会などのイベント情報をお届けします!
こまめに覗いて下さい!!

こんにちは! 酒の大桝本店の小島です。



昨日はこどもの日こいのぼり、5歳と3歳の子供を連れ、

家族で葛西臨海公園イカに行ってきました。



せっかくだからお弁当を作って行こう!

という話になり、子供に何が食べたい?

とたずねると「おにぎり~おにぎり」との事。



我が家ではおにぎりと言えば

「塩おにぎり」を指します。



それではご飯を炊きましょう。

子供は台所でお手伝い・・・の真似(笑)



ところが!

そこで見てしまった

衝撃の事実とは!





「おとーさんっ!ご飯にお酒入れるの???」





そう、ご飯を炊くときに昆布と「お酒」を

投入しているところを目撃してしまったのです。

おとーさんは言います。



「お酒入れるとおいしーんだよ!」




「うえ~~~っ!

 それじゃお酒にぎりだよ~~っ!」



そんなこんなで硬めに炊き上がった、

つやつやのご飯をおそるおそるひとくちつまみ喰い。



すぐ納得してくれました(笑)



特にパリパリな海苔との相性が

抜群に良くなるこの炊き方。



公園で潮風に吹かれながら食べた塩おにぎりも

もちろん美味しかったです♪

※一家で3合飯をペロリという(笑)



でも、おにぎりが美味しいと・・・

今度はお酒がすすまないんですよねあせる



ま、昨日はこどもの日こいのぼりですから

それも良しとしましょうか。