
浅草や上野の桜

散りゆく花吹雪は趣きがある中にも、そこはかとない
寂しさを覚えますね

それでも今日のようなやわらかい陽射しの中で
チューリップ

パンジー

愛らしい色合いの春

ウキウキしてきますね

息吹の力強さを感じながら、雷門店にも力強い
東北の声が届いています・・・
先日のブログでも紹介致しましたとおり
ダイマス各店では『東北応援』のキャンペーンを
実施いたしております。
当雷門店では、東北の酒蔵・地ビールを緊急的に入荷、
一人でも多くの方に召し上がって頂き、東北の経済への
還元の一助になればと願っています。
各蔵元さんより、力強いメッセージが届きました。
岩手・南部美人 『社員一丸となって復興に向けて走ります。
負けないぞ!!』
福島・豊国酒造 『震災被害に加え原発の風評被害もありますが
復興に向けて頑張ります!!』
山形・出羽桜 『お酒を飲んでいただける方々に、ぜひ
飲んで頂き、日本を盛り上げて下さい!』
秋田・やまとしずく 『飲んで日本を盛り上げましょう!
心をひとつに 頑張ろう日本!
秋田も東北のために頑張ります!』
秋田・白瀑 『この震災被害に負けない美味い
酒を提供し、日本酒業界を盛り上げます!!』
秋田・まんさくの花 『日本酒が明日への希望につながるものと
信じてより一層精進して参ります。
今こそ心をひとつに!』
山形・六歌仙 『蔵人皆元気です。頑張れ東北!!
ガンバレ日本酒!!』
先日、南部美人の久慈さんのメッセージが
様々なメディアで取り上げられました。
『東北のお酒を是非召し上がってください、経済的な
二次被害を派生させることは誰しも望んでいない、
消費することも東北を、日本を活性化させるには必要なこと…』
(小生の要約です)
無論、お酒に限らず、日々の生活の中で少しでも
東北・被災地に還元できることを想いながら
過ごしてゆきたいと改めて思いました。
現在宮城の地酒に関しては入荷準備を進めておりますが、
是非、美味しいお酒、蔵人の想いを
盃に満たし、みなさんの活力にして頂ければ…
ダイマス各店が微力ながらそのお手伝いを
させて頂きたいと思います。