店長の内村です。

先週末、4月3日にダイマス恒例の お花見の会
を開催させて頂きました

当日はちと肌寒い感じではありましたが、なんとか天気も持ちこたえてくれました。
ここでは今年のお料理がどんなものが出たかをご紹介させて頂きま~す。

今回は100名様のご参加

会場設営にも力が入ります


今年、僕はお料理を担当させて頂きましたあ~
100名分のお弁当、ちらし寿司、自家製ハムのサンドイッチ、田舎の母さんの味 ひっつみ汁


お弁当は中身が6種類

コラーゲンたっぷり、豚のテリーヌ
鶏肉の洋風照り焼きレモンソース
鰆のチーズ味噌のっけ焼き
菜の花のナムル
根野菜の煮物
桜のかをりをつけた卵焼き
以上6品です

普段はフレンチよりの料理を作ってるので、こういうの作ると楽しいですよん。


今回は箱詰めしたものを各テーブルごとに配布させて頂きました。
(みなさんにお一つづつ食べて頂こうとのことで。)

中を開けるとこんな感じです。

もちろんおかわりもご用意



ち な み に~
今年はワインブースも充実

皆さん楽しんで頂けましたでしょうか?
寒い中、たくさんのお客様にご参加して頂きホントに本当にありがたいと思っていますし
感謝しております。このような時期だからこそ、明日への原動力になれるような会を
と思い、準備をかさねてきました。
その気持ちが少しでも、感じていただき、楽しんでもらえたら幸いです。
来年に向けて、また楽しんでもらえるような花見のお料理も浮かんできています

今から僕も楽しみです

早いって・・・・
来年も皆さんのご参加お待ちしておりまーす。

お知らせ
食楽5月号に wine-kan が載ってまーす。
ぜひご覧くださいね。