こんなぽん酢が入荷です♪ | 浅草・スーパーダイマス・酒の大桝のブログ

浅草・スーパーダイマス・酒の大桝のブログ

東京、浅草のお酒専門店「酒の大桝」とスーパーマーケット「ダイマス」のブログです!
ダイマス・酒の大桝からの新着情報や、限定商品やお買得情報
スタッフの日記・浅草情報・お酒の会などのイベント情報をお届けします!
こまめに覗いて下さい!!

こんにちは! 酒の大桝本店の小島です。



「ぜったいおいしいの造りますから

出来たら試してください!」



当店でも人気の山梨・勝沼のワイナリー

「フジクレール」を退社し、

実家の出汁醤油やさんを継いだ桑村くんが

そう言って別れたのはちょうど一年前の春でした。




そしてあれから一年…

こんな商品が酒の大桝に届きました!



浅草・スーパーダイマス・酒の大桝のブログ-110404_220624.JPG

三星(愛媛)あいみぽん酢  300ml ¥598



浅草・スーパーダイマス・酒の大桝のブログ-110404_220710.JPG
より柔らかな口当たりの塩ぽん酢もあります!

三星(愛媛)あいみ塩ぽん酢  300ml ¥598



桑村くんはキホン営業でしたが、

企画や製造、更にはラベルデザインなど

もこなす、なかなかにマルチな人でした。



なかなかにかわいいデザインですな。

ではさっそく試してみましょう。



まずは柚子の上品で清冽な香りが音譜

 柚子って搾りかたで風味が全然違うんですよね。

 ぎゅぎゅぎゅーって目一杯搾ると

 皮の苦味というか雑味みたいなものが出てしまいます。

 比べて圧力控えめに丁寧に搾ると

 くっきりと上品で優しい香りと果実味が表れます。



そして「だし」がしっかりしてますね音譜

 化学調味料・合成保存料は一切使わず、

 ・鰹

 ・瀬戸内の煮干

 ・北海道の真昆布

 ・愛媛の原木栽培椎茸

 という贅沢カルテットで造られた秘伝のだしは

 50数年改良を加えられ、地元でも定評だそう。

 豊かな風味でいて飽きのこない本格的なものです。



何だ?このあとくちさっぱり感は!?

 ココが一番桑村くんらしい工夫でしょうか。

 普通は多く米酢を使用するところを

 このぽん酢ではワインビネガーを使用しています!

 フルーツ系の酸なのでとても爽やかなあとくち。

 サラダにかけてノンオイルドレッシングにしたり

 いろいろ応用がききそうですね。



決して過去にお付き合いがあったから…ではなく、

素直に美味しいし、工夫のある味わいに感心したワケです。

うん、あいみぽん酢、オススメします音譜

桑村くん、これからも期待してますぞ~ニコニコ