
誠に勝手ながら、先日2月16日水曜日
浅草ビアホール D's diner、及び 酒の大桝雷門店
両店舗社員研修及び設備メンテナンス&懇親会の為
臨時休業とさせて頂きました。
皆様にはご不便をお掛け致しますが、
何卒ご了承下さいませ。
さてさて
ちょっと遅くなりましたがご報告・・・

この日16日はダイマス初の企画で全店休業をし3店舗の社員もアルバイトも
全スタッフ合同で研修&懇親会を行いました。
佐藤自身も飲食店に長年いながら全店舗休業で行う研修は初めてで
ドキドキとワクワクで当日を迎えました。
1次会の会場はD's diner で行い
司会はwine-kan内村が担当で始まりました。
初めに社長からお言葉を頂きました。
酒の大桝の歴史から今後の目標といろいろお話を頂いき、
全スタッフがそれぞれ何かを見つけものにしたと佐藤は確信しました。

ちょっと緊張気味のスタッフ



お話が終わった後は全スタッフが一つになり漲るパワーでいっぱいでした。
そして乾杯
もしかしたら佐藤が一番緊張していたかも・・・
軽く乾杯をさせて頂き・・ いざ懇親会へと・・・

早速、食事をしながらの各店の自己紹介と・・・続きました。
まずは雷門スタッフから・・・
身近なスタッフなので知ってるつもりでいてもなかなか面白い発見も



続いて
D's diner・・・


そしてwine-kan・・・


知ってるスタッフなのにみんな緊張気味・・・
あらためて自分を皆に紹介するって佐藤は結構ドキドキものでした

しかしダイマススタッフみんなお酒好きなので、お酒が入れば・・・


お酒も入れば盛りあがって



今回の料理はdinerスタッフとダイマススーパーにお任せ



全スタッフが集まる事などめったにない、と、
いう事で雷門店から本醸・吟醸・大吟の飲み比べ企画や
wine-kanソムリエ谷井からも飲み比べワイン講習なども企画に組み込まれ
これまたみんな大満足

谷井のワイン蘊蓄(うんちく)もなかなか面白くためになるお話でした。
興味のある方はぜひぜひwine-kan谷井まで・・・

いつでもwineについてお答えすると自信満々

そんなこんなで盛り上がっていると3時間という時もあっという間で、しめとながれ・・・
しめは、本部長よりお言葉を頂き・・・ました。

これまた一気に酔いもさめるようなすばらしいお言葉を頂き
スタッフの目もがらりと変身・・・プロの目に・・・

本当に今回の研修は各スタッフ心に残る会になり
明日からの力に変わるものだと思います。
なのでダイマス飲食店舗は生まれ変わったはず・・・


各スタッフいろいろな形でお客様にも反映できると思います。
お客様の厳しい目で評価してみて下さい


この日の2次会はTIP TOP dinerを貸切で行いました。
2次会では盛りに盛り上がりました。
その時の様子はwine-kan内村にバトンタッチ

木曜日のブログにて・・・
