寒い中、お燗の肴を考える | 浅草・スーパーダイマス・酒の大桝のブログ

浅草・スーパーダイマス・酒の大桝のブログ

東京、浅草のお酒専門店「酒の大桝」とスーパーマーケット「ダイマス」のブログです!
ダイマス・酒の大桝からの新着情報や、限定商品やお買得情報
スタッフの日記・浅草情報・お酒の会などのイベント情報をお届けします!
こまめに覗いて下さい!!

こんにちは! 酒の大桝本店の小島です。



いやー寒いっ!



今日の東京は北風も強くて寒すぎですなショック!



こんな日はお燗酒でしょお酒



あちちに燗してごくりと喉を通すと

くうぅ~っと胸が熱くなる。

そして身体に染み渡る。



そんなトキのお燗酒は、つべこべ

銘柄なんて気にしちゃあいけません。



あったかい思いができればそれで幸せニコニコ



あ、でもね、



飲むにつれお酒だけじゃ寂しくなる。

それじゃお燗に合う酒肴とは?



ってのが今回の研究?テーマ(笑)



一般にお酒の優れたおつまみとされる「乾き物」や「塩辛」。

これって冷酒よか常温の酒、そして欲を言えば

お燗した酒のほうが楽しめると思います。



当店取り扱いの「乾き物」&「塩辛」のご紹介♪―――――――――




浅草・スーパーダイマス・酒の大桝のブログ-110110_203917.JPG
※炙ってワタをとかすとたまらん旨さ♪

丸善(富山) 干しほたるいか 40尾入 ¥750




浅草・スーパーダイマス・酒の大桝のブログ-110110_203754.JPG
※ほやには水分の旨みを引き立てる成分があるんだって!

十字屋(宮城) ほやの塩辛 110g ¥572
十字屋(宮城) 牡蛎の塩辛 110g ¥1134




浅草・スーパーダイマス・酒の大桝のブログ-110110_203716.JPG
※そして言わずもがな海が凝縮したかの様な牡蛎の旨み♪

十字屋(宮城) ほやの燻製 40g ¥739
十字屋(宮城) 牡蛎の燻製 55g ¥903

――――――――――――――――――――――――――――



ぎゅうっと凝縮した海の旨みを温めたお酒で

ゆるゆると口の中で溶解させていく感じ。



もともとお酒の飲用温度って常温かお燗なワケでしょ。

昔から好相性と呼ばれるのなら、その合う温度も

常温かお燗が王道だと思うんですよね。



ま、冷酒片手に乾き物が出てきたら…

それはそれで楽しむ自分ですケド(笑)




それでは風邪など引きませぬよう、お楽しみ下さい!







浅草・スーパーダイマス・酒の大桝のブログ
ダイマス・ブログのQRコードです♪