反響!ブルーのスパークリング | 浅草・スーパーダイマス・酒の大桝のブログ

浅草・スーパーダイマス・酒の大桝のブログ

東京、浅草のお酒専門店「酒の大桝」とスーパーマーケット「ダイマス」のブログです!
ダイマス・酒の大桝からの新着情報や、限定商品やお買得情報
スタッフの日記・浅草情報・お酒の会などのイベント情報をお届けします!
こまめに覗いて下さい!!

先日、ブログで紹介した

青い色のスパークリング!

早速、何件かお問い合わせを頂きましたので

紹介させていただきます!


$浅草・スーパーダイマス・酒の大桝のブログ


こちらが画像です。

綺麗でしょう!!!

ボトルは透明瓶です!


ブラン ド ブルー ¥4800です。


ほのかに香るフルーティな香りと柔らかな酸味のあと、口の中に広がる微かな甘みが特徴

カルフォルニアの土壌と気候、そして情熱が創り出した至上のスパークリングワイン。
それはカルフォルニアの小さなワイナリーで長い年月をかけて生み出されました。

長い歴史と伝統を誇る業界の中で、初の試みとなるブルーカラー・スパーリングワイン。

彼らが目指したのは、自然の恵みと伝統的ワイン醸造技術によって、幸福を意味する青いワインを造ること。
こうして誕生したのが、Blanc de Bleu(ブラン・ド・ブルー)。

そのカルフォルニアの青空を彷彿とさせる透き通った真水のようなスパークリングワインの中から無数に弾け出し、溢れ出るそのきめ細かな泡の輝きの美しさに人々は酔いしれます。

ブルーカラー
"Something Blue"(ヴィクトリア朝時代からの言い伝え)
”青”は聖母マリアの純潔と清らかさを表すシンボルカラーとして知られている。
古代ローマ時代には花嫁は「愛」、「忠誠」、「慎ましやかさ」を象徴する”青”をまとっていた。
19世紀後半には、清書にもしるされているように「純粋な愛」として青いウェディングドレスがポピュラーであった。
その幸せを呼ぶ青は、ブルーベリーエキス等で彩られている。

青”は人々を幸せにする色特別な日に、至福の味わいをご堪能ください。

葡萄
ワイン造りの理想郷と名の高いカルフォルニアの広い大地。
世界中のワインの愛好家達は、その特別な自然環境を”完璧な葡萄栽培の適地”と認める。
一日の中に存在する四季。その贅沢すぎるほどの太陽の日照時間と、温暖かつ乾燥した気候は、毎日夕方になるとエアコンのように涼しい海風と霧をヴァレーに送り込み冷却させます。

そんな恵まれた大自然の中で丁寧に栽培されたシュナン・ブランとフレンチ・コロンバールを、卓越した高度な技術によってアッサンブラージュされています。


$浅草・スーパーダイマス・酒の大桝のブログ




●品目:甘味果実酒(スパークリングワイン)
●原材料:白葡萄、クエン酸、亜硫酸塩、ブルーベリーエキス、青色1号
●生産地:アメリカ カルフォルニア
●生産者:プレミアム・ビンテージ・セラーズ
●ぶどう品種:シュナン・ブラン、フレンチ・コロンバール
●容量:750ml
●アルコール度数:11%