スパークリングワイン大試飲会!11月22日23日 | 浅草・スーパーダイマス・酒の大桝のブログ

浅草・スーパーダイマス・酒の大桝のブログ

東京、浅草のお酒専門店「酒の大桝」とスーパーマーケット「ダイマス」のブログです!
ダイマス・酒の大桝からの新着情報や、限定商品やお買得情報
スタッフの日記・浅草情報・お酒の会などのイベント情報をお届けします!
こまめに覗いて下さい!!

週末はワイン館へ行こう!

先月の「デイリーワイン大試飲会」は、たくさんのお客様にご来場頂き、

大好評となりましたので、今後毎月のイベントとして開催していきます!

今月は

11月22日(土)・23日(日)

テーマは

スパークリングワイン!

年末年始のパーティで大活躍のスパークリングワイン!

今回の試飲会ではお手頃価格のものから高級シャンパンまで15種類を

ご試飲いただけます!

時間は12時~18時  その間のご都合の良い時間帯に起こし下さい!

会費はご予約の方は¥1000(当日¥1300)
今、ご予約いただければ、¥1000で下記のスパークリング全種類お試しいただけます
ご予約はお電話で! 03-5806-2281



試飲アイテムワイン

1.シャンパーニュ ビルカール・サルモン・ブリュット・レゼルヴ
2.シャンパーニュ ピペ・エドシック・ブリュット
3.シャンパーニュ ピペ・エドシック ロゼ ソヴァージュ
4.シャンパーニュ ボーモン クレイデール
5.シャンパーニュ ギィ ド サン フラビー
6.サンテロ ピノ シャルドネ
7.サンテロ 天使のアスティ
8.バルディビエソ
9.バルディビエソ エクストラ
10.カヴァ ロジャーグラート ロゼ
11.ランブルスコ レッジャーノ セッコ
12.ラングロワ クレマン ド ロワール
13.バイィ ラピエール クレマン ド ブルゴーニュ
14.フジクレール スパークリング ナイアガラ
15.コンセール ド パリ ペシェ



また、今週末は浅草はビッグイベントがあります!

映画スター・芸能人に会える!

    レッドカーペット お練メガヒット祈願



11月22日(土) 午後4時50分

浅草 雷門~仲見世~浅草寺まで、レッドカーペットが敷かれ、有名人が練り歩く





何それ?





第1回 したまち コメディ 映画祭 IN 台東


まったく知りませんでしたが、先日自宅のポストに台東区の広報誌が。

台東区がすごいことを企画してくれましたね!



21日~24日 4ヶ所で映画が上映されます!

東京国立博物館・平成館(上野公園13-9)

浅草パークホール(台東区浅草2-10-11)

浅草中映劇場(台東区2-9-13)





浅草公会堂(台東区浅草1-38-6)

 映画は全て有料(500円~3500円)
 チケットはチケットぴあにて発売




その他、イベントがいっぱい

11月22日(土)~24日(祝)
「日本喜劇の聖地ー六区のにぎわい」場所:六区ブロードウエイ商店街・ROX3スーパーマルチコート

11月22日(土)・23日(祝)午後
「コメディはアートだーヘブン in したコメ」場所:上野恩賜公園噴水広場

11月22日(土)~24日(祝)
「携帯をかざして豪華商品をゲットーレッツエンジョイ タッチ」
  場所:東京メトロ銀座線上野駅から浅草間の各駅

11月23日(祝)午後5時
「したコメお笑い暮間アワード2008」
熾烈な予選を勝ち抜いた芸人達が、グランプリを目指す頂点決戦のファイナルステージ!
 場所:浅草公会堂



台東区の初めての試み!
楽しみですね

レッドカーペットは見に行きたいところですが・・・・

ワイン館でシャンパンを試飲して、ほろ酔い気分でレッドカーペット・・・・へ
というスケジュールはいかがでしょうか?





レッドカーペットを練り歩く有名人とは・・・・

デーモン小暮閣下・哀川翔さん・小沢昭一さん・山田優さん・山﨑静代さん(南海キャンディーズ)
ファレリー兄弟 などなど予定です。







浅草 スーパーマーケット (生鮮野菜・鮮魚・精肉・食品)
千束通り スーパーダイマス 台東区浅草4-23-8 03-3871-0832


浅草 日本酒 地酒 焼酎 ワイン ビール
千束通り 酒の大桝 本店  台東区浅草4-22-9 03-3874-8011
   地方発送承ります。(クロネコヤマト便)・台東区内配達無料
   ワイン会・ワインイベント・お酒の会・



浅草 酒バー (SAKE BAR)
雷門近く 酒の大桝 雷門店 台東区浅草1-2-8 03-5806-3811
   歓送迎会・忘年会・新年会・2次会・結婚パーティ



浅草 ワインバー ワイン館
ROX近く 酒の大桝 WINE-KAN 台東区浅草1-14-8 03-5806-2281
   こだわり地酒が常時約100種類 観光・土産