酒の大桝 本店のソムリエールです。
桜が散り、お花見客も減ったかと思いきや、浅草は人ごみでした!
今日は「花祭り」
花祭りとは「お釈迦様がうまれためでたい日」で、白い象に乗ったお釈迦様に
甘茶をかけてお祝いをするのです。
本堂前では甘茶が振舞われているらしいのですが、、、、
突然、お稚児行列&白鷺の舞行列・・・・たどり着けませんでした。
そういえば、私も浅草寺幼稚園でお稚児行列やったわー・・・(あの時は意味がわからなかったケド)
と眺めていると、、、「あの先生!私のときもいた!!」という先生を発見しました。
かれこれ30年はたっていますが、、、、一目見てわかりました。お名前は忘れましたが。
じゃー、先生はおいくつなんでしょう?ぜんぜん変わりない感じでした。
というわけで、浅草は今日も賑わっておりました
ゴールデンウィークも観光客で賑わうでしょうし、来月の「三社祭り」はまたまた浅草が一番活気付く季節となります!
やっぱり、お祭りですよね。
噂で「今年は宮出しがないらしい・・・・」と聞きましたが、町会の役員の方に聞いたところ、
「やることはきちんとやるから大丈夫だよ」とのことでした!
そうですよね!!