男性も長期育児休業を取得しましょう!!

 

新米パパの育児記録《8か月+20日》

 

関東も梅雨入りし

真夏がすぐそこまで迫ってきました

 

そして

私の育児休業も残り3か月ちょっとです

 

体重

5月19日の約7,700gから 

7,900g → 8,000g → 8,100g → 7,800g → 8,000

と推移しております

 

気付いたら

月齢体重の最低ラインと最大ラインのちょうど真ん中

くらいになっており

本当にすくすく育っているという言葉がぴったりくる感じです

 

実は

ちょうど6か月を過ぎたあたりに

あるショッピングモールの赤ちゃん専門店の中にある

人工芝が敷いてある赤ちゃんの遊び場で

男の子を遊ばせていたパパと話をする機会がありました

 

その男の子は1歳で

ハイハイもつかまり歩きもできていたのですが

その割には体がうちの子よりも小さく見えたので

月齢を聞いて驚きました

 

そのころは体重が約7,000gの時だったのですが

周りの赤ちゃんよりもたくましく感じる場面も多くなり

一安心しているところで

逆に

生後2~3か月の首の座っていない赤ちゃんを見かけると

懐かしい感じがしてきます

 

お座り・ハイハイ

なるべく日記をつけてその日の出来事を記録していたつもりなのですが

明確な記載がなく

ハイハイについては

「サークルで囲む」とか

「移動範囲が広い」などから

5月3週目から月末にかけて完成したようです

 

お座り

6月8日の日記

「2~3回頭をぶつける」

「お座りから倒れる」

という二つの記載から

このころには完成したようです

 

何のために日記をつけているのだか……💦

 

 

つかまり立ち

我が家は

1階にリビングがあり

2階に上がる階段はリビングの中にある構造になっています

 

赤ちゃんの日中の活動場所は主に1階で

リビングにある階段の1段目を使って自主練をしています

 

誰が教えたでもなく

勝手に始めました

 

すごいですね

 

まだ立つことも歩くことも

ましてや階段を上ることもできませんが

転倒の心配がありますので

目を離さないことは当然ですが

背中の方に転倒した時の頭部への負担を軽減するために

転倒防止リュックを購入し

活動しているときはなるべく装着するようにしています

 

こちらの紹介は別の時に……

 

離乳食

すでに1日2回の離乳食を開始しています

 

アレルギーが出る出ないをチェックしながら食べさせるので

1週間で与えられる食材は本当に限られるようですね

 

パートナーは

専用のアプリと手帳を駆使してスケジュールなど管理しています

 

アプリは家族で共有できるもので

私も時々チェックしています

 

離乳食の課題としては

赤ちゃんのその日の気分とか好き嫌いとかで

食べるのを嫌がり大泣きすることがあること

 

そして

現状では

長時間の外出になったときに

市販のもので与えれれるものがなく

衛生上自宅で調理して持ち出すわけにもいかず

ミルクのみになっていること

 

もう少し食べられるものが増えれば

パートナーが言うには市販のベビー用お弁当を持っていける

とのことです

 

5月中旬までは

私の膝の上に座らせてパートナーが離乳食を与えていましたが

それも大変になってきたので

背の高いベビーチェアを購入しました

 

このチェアの紹介もまた別の時に……

 

このチェアの登場で

私も離乳食を与えることができるようになりました!

 

まあ

基本的には

スプーンを赤ちゃんの口の前に持っていけば

自然と赤ちゃんが食べてくれるので全く問題はありませんが

声をかけて褒めながら与えるようにしています

 

あと

赤ちゃんと呼吸を合わせながら

呑み込みの様子を見ながら

時にはストロー麦茶を飲ませながら

与えるようにしています

 

 

ベビーカーの向き・抱っこひもの向き

前回の投稿の時には

ベビーカー

赤ちゃんの向きを進行方向に変更したのですが

それに慣れないのか

それとも我々の顔が見えなくて不安なのか

大泣きすることが多く

これだと予定していた行程が進まないので

すぐに元の逆方向に戻すことになりました

 

抱っこひも

引き続き対面抱っこですが

時間のある時に家で前向き抱っこの訓練をしようかと思います

 

これは

赤ちゃんのためというよりは

私が抱っこひもを装着するときに

対面抱っこの装着時との違いを把握しておくためです

 

いきなり外出時に暴れだして落下事故になってしまったら

大変なことですからね

ここは慎重に……

 

 

ベビーサークル

前回の投稿の方針の通り

主活動場所のリビングでのベビーサークルは

赤ちゃんの行動を妨げる設置ではなく

危ない場所への侵入を防ぐための設置にしております

 

具体的には

・キッチン・洗面所への入り口

・別室につながる入り口

・TV近く

です

 

我が家のベビーサークルは

日本育児のセパレートタイプ式のもので

8枚のパーティションを2~3枚だけつなげて

合計3か所で使用しています

 

コンセント付近は

通販で購入した組み立て式の大きめのコンセントカバー

たこ足配線や充電ケーブルを丸ごと隠しております

 

それでも

目敏く何かを発見して

そこに向かって猛進するので目が離せません💦

 

でも

のびのびと自由に動き回っているので

こちらの思惑通りです

 

声出し

まだほとんど「アー」時々「ウー」だけです

 

ただ

いろいろな声の出し方というか表現ができるようになり

以前から出していたガラガラ声・かすれ声に加えて

キャッキャみたいな感じ言ったり

歌を歌う感じで言ってみたりします

 

また

声を出して笑うことが多くなりました

 

この時だけは

「エヘッ」「エヘヘッ」

って言ってくれます

 

本当に可愛いです!!

 

ただ

笑わせるためには

こちらの体力もかなり消耗するくらい

声を出したりパフォーマンスをする必要があります

 

喜ぶときに体を上下左右に揺らすのですが

それをすると機嫌が良くなるので

頑張っています💦

 

 

泣き

中途半端に泣くということが少なく

こちらが推測している理由としては

①眠いけど眠れない

②抱っこしてほしい

③ママが相手してくれない

特に①の時は最上級のギャン泣きをします

 

オムツが不快とか

お腹が減ったとかで

泣いている様子はないように思います

 

また

夜泣きは全くしません

 

眠し出したら12時間くらい

ずっと寝ていることもあるくらいです