帰ってきま~~~した 愛媛マラソンコース清掃 | よしみっちゃんブログ

よしみっちゃんブログ

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

9時に北条の文化の森

原付がいいかなって 朝は風が冷たいです

目がパッチリ覚めました

 

行く途中 堀江小学校付近で大勢の児童が

いくつかのグループで掃除してました

 

文化の森でアメブロとfacebookで知り合ったアイビーさん!

生アイビーさんに初めてお会いしました

昨日facebookでお友達承認していただいた井上さんともお会いしました

簡単に自己紹介

 

皆さん集まったようで手分けして開始!

僕はまず土手から

いっぱいいっぱいペットボトルが!

まるでゴミ置き場状態 大きなゴミ袋がすぐいっぱいに

自分の家の前に こんなに大量のペットボトル捨てられたら怒らん人いないのになぁ

 

ゴミ袋をもう一枚もらおうと文化の森に

アイビーさんがおった

満杯の袋を渡してもう一枚もらい再度

 

第二折り返しに沿った側溝にゴミちらほら

長靴はいててよかった~~

ゴミあるのわかってて拾えないのはねぇ

水に浸かってるゴミを手で

次回行く時はトング(火バサミ)持っていこっと

 

しばらくすると袋満杯に

文化の森に帰りました

 

えっ~~!

トラックがいない!

帰りにアイビーさんとこに持って行ってくれる方がいて助かりました

ありがとうございます

チョット反省


帰り196号北条バイパス最後の日曜日とあって走ってる方多いですね

途中で2グループが掃除してました。

 

ゴミ拾い楽しかったです

 

ランナーのみなさん

走らせてもらっているという感覚をもって 

インフルエンザ、風邪、怪我、故障しないよう

頑張ってください!

 

僕もビチボチ

やるぞ~~

ペタしてね