昨日もアルペンのアウトレットコーナーチェックしてきました! | ワンコを連れて!子供と一緒にキャンプに行こう!

ワンコを連れて!子供と一緒にキャンプに行こう!

格安キャンプ用品からスタートし、全て買い換え。キャンプ用品のレポートや、道具の使い方などを初心者の目線で紹介しています!

アルペンのアウトレットコーナー、キャンプ用品ほとんどなくなっていました。

今はシーズンに入ったので、キャンプ用品売れているからでしょうか。

初めてのオートキャンプ!子供と一緒にキャンプに行こう!-震災わけありコーナー

スキー用品とかが通常の半額になっていました。

いずれも震災わけあり商品とのことでした。

震災時に倒れたりして傷がついたりした商品のようですが1回でも使えば、傷は付くのでお買い得だと思います。

ゆたやんのブログを見て、ダッジオーブンに興味を持ち見てきました。。

ゆたやん☆のアウトドアパパ修行日記

初めてのオートキャンプ!子供と一緒にキャンプに行こう!-ダッジオーブンセット

アウトレットコーナーにコールマンのセットがありました。

通常のキャンプ用品コーナーに行くと、

初めてのオートキャンプ!子供と一緒にキャンプに行こう!-ダッジオーブン

なんでこんなに値段違うのという位、コールマンとサウスフィールドでは値段違います。

コスしてみるとアウトレットコーナで売っていた7,990円のセットがお買い得に思えたのですが、よく考えると、ダッジオーブンを買って何をするのだろう?

前回のキャンプ鍋使わなかったし?

誰が料理するの??

誰が食べるの???

結局買いませんでした。

前回のキャンプの時、一番美味しかったの焼き芋でしたから。

なら、焚き火台だと思ったのですが、これはコールマンのほうが良さそう。

サウスフィールドよりしっかりしています。

でもサウスフィールドのほうが大きいです。
スノーピークスは一桁違う値段です。(4千円台と1万円以上)

これはもう少し調べてからですね。

キャンプ用品購入するならGetMoney!経由で!
ナチュラムも購入金額の2%をゲット!
メール受信やアンケートでもポイント貯まり現金ゲット出来ます!



■ランキング、応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ 人気ブログランキングへ