第5回ピアノコンチェルトコンクール終演 | ERI`sLeaf

ERI`sLeaf

ピアニスト・黒田映李のBlogです。

 

サロンでピアノコンチェルトのコンクール@笹塚Blue-T

 

 
オーケストラは桐朋の有志学生さん、
指揮は新垣隆先生。
審査をご一緒するのは、中村紘子先生の愛弟子だった素晴らしいピアニスト、高雄有希先生。
 
豪華絢爛なメンバーで、第5回目となる今年はついに課題曲フリー。一昨年昨年に引き続き審査を務めさせて頂きました。
 

このコンクールは懇親会があり、出場者の皆様とビュッフェを楽しみつつお話する時間があります。
 
来年はこの曲にチャレンジします!こういう点を克服してきたいです!等、連続で出場される皆様は宣言通りに翌年チャレンジ&レベルアップされていて、新しい出場者の方も全国からどんどんと増えて、今年はこれまでで1番レベルが高かったように感じました。
 
 
また、この会場のレッスン会にて直接レッスンさせて頂く機会を頂くことがありますが、皆さんが一度きりのアドバイスをしっかり噛み砕いて下さり、時が経っても次、また次も生かしてくださっていることに感動を覚えます。
 
 
審査という形で携わらせて頂きながらも、音楽の本質を再発見させて頂くような機会に感じています。
 

新垣先生はバリエーション豊かな協奏曲を全て素晴らしく指揮され、何より音楽を、オーケストラの学生さん達を大切にされています。
高雄先生は素晴らしいピアニストであり東大博士課程で文献記述としても音楽を探求されており、尊敬する芸術家友人です。
 
 
アルゲリッチの様な生命力に溢れた音楽、プロのソリスト顔負けの迫力の音、
知性に裏付けされた神々しい音楽、
ひたむきな努力、
 
お仕事されながら素晴らしい音楽を築き上げてくださったコンテスタントの皆様、本当にお疲れ様でした。素敵な時間をありがとうございました。
 
 
参考記録までに、当日演奏されたプログラムを記しておきます。
 
 
【プログラム】
 
バッハ チェンバロ協奏曲 第4番 BWV 1055 イ長調
 
ベートーヴェン ピアノ協奏曲 第3番  Op.37 ハ短調 第3楽章
 
ショパン ピアノ協奏曲第1番 Op.11 CT47 ホ短調 第1楽章
 
グリーグ ピアノ協奏曲  Op.16 イ短調 第1楽章
 
モーツァルト ピアノ協奏曲 第17番 K.453 ト長調 第1楽章
 
ショパン ピアノ協奏曲第2番 Op.21 ヘ短調 第1楽章 第3楽章
 
ベートーヴェン ピアノ協奏曲 第5番「皇帝」 Op.73 変ホ長調 第2楽章
 
休憩
 
モーツァルト ピアノ協奏曲 第20番  K.466 ニ短調 
 
ラフマニノフ ピアノ協奏曲 第2番 Op.18 ハ短調 第1楽章 第3楽章
 
ラヴェル ピアノ協奏曲 ト長調 第2楽章 
 
ショパン ピアノ協奏曲第1番 Op.11 CT47 ホ短調 第1楽章
 
ベートーヴェン ピアノ協奏曲 第1番  Op.15 ハ長調
 
休憩
 
チャイコフスキー ピアノ協奏曲 第1番  Op.23 変ロ短調 第1楽章
 
メンデルスゾーン ピアノ協奏曲 第1番  Op.25 O 7 ト短調
 
フランク 交響的変奏曲