急遽お声がけいただき、通路鍵盤側のとてもよいお席で聴かせて頂きました。@フィリアホール
ちゃっかりパンフレットも頂きました(^_-)-☆(見覚えのある文章が…w)
情熱とユーモアをはみ出すことなく紡ぎだし、ショパンの意図と自分の意図もバランスよく自然な歌として紡ぎだし、会場での響き遊びもたっぷり。
小品を挟みつつ幻想ポロネーズ、ソナタ3番、英雄ポロネーズにエネスコのアンコールまで核に置き、プログラミングとしても、響き遊びの構成力をとっても、素晴らしかったです。
昨冬お会いしたことを覚えててくれました。嬉しい。
新進気鋭ピアニストのソロを久々聴けたこと、とても嬉しく、刺激になりました。
・・・目下悩んでいるソロレパートリー拡大。頑張ろう。