ルプー | ERI`sLeaf

ERI`sLeaf

ピアニスト・黒田映李のBlogです。

楽友協会で聴いてきました。

長髪で体格のいいブラームスのようなおじいさんがでてきて、普通の背もたれつき椅子に座って弾き始めました。


前半の熱情、ゆっくりなテンポでくもっていてなかなか燃えたぎらなくてんーーっと思っていたけれど、途中から不思議なことにそういうの全部が尊いものに思えて、ただ弾いてくれてありがとうという感情が湧いてきて、二楽章の途中から内側の私は完全に泣いていました。

内にわいてくる感情をこらえてこらえて、もどかしくて、すると自分のことさえ客観的にみているような、走馬灯を見ているような気分になって、それが耳の聴こえないベートーヴェンとかさなって・・・ 完全に違う世界へワープすることを重ねました。なかなか現実に戻ってこれなくて、休憩に入ってもしばしぼーーっとしていました。

後半のシューベルトのソナタもすごくよかった。
これは完全に彼と重なって、現実世界で聴きました。


るぷーありがとう。